耳を塞がず迫力の低音!Shokz「OpenFit 2」を徹底レビュー!

2025.4.23

「ワイヤレスイヤホンは便利だけど、長時間つけると耳が痛くなる…」
「外の音も聞きたいけれど、一般的なイヤホンでは遮断されてしまう…」
そんな悩みを抱えている方におすすめなのが、Shokzの「OpenFit 2」です。

耳を塞がないオープンイヤー設計により、周囲の音を聞きながら音楽を楽しめるのが最大の特徴。
さらに、DualBoostテクノロジーと17.3mmドライバーで迫力の低音とクリアな高音を実現しています。

また、AIノイズキャンセリングマイクを搭載し、騒がしい場所でも明瞭な通話が可能。
最大48時間再生やIP55防水、Bluetooth 5.4搭載で、日常使いからスポーツまで快適に使えます。

本記事では、OpenFit 2の機能や使い心地を詳しく解説しています。
購入を検討している方は、参考にしてみてください。

 

こんな人におすすめ

  • オンライン会議や通話を快適にしたい人
  • 周囲の音を聞きながら音楽を楽しみたい人
  • ランニングやジムで快適に使えるイヤホンを探している人

 

メリット

  • 耳を塞がず快適に装着できる
  • 高音質&低音強化のサウンド設計
  • 長時間装着しても耳が痛くなりにくい

デメリット

  • 遮音性が低いため、騒音が多い場所では音に集中しにくい

1分でわかる!Shokz「OpenFit 2」の特徴・魅力

Shokz「OpenFit 2」は、耳を塞がないオープンイヤー型完全ワイヤレスイヤホン。DualBoostテクノロジーと17.3mmドライバーで迫力のある低音を実現。AIノイズキャンセリングマイクで通話もクリアにできます。

最大48時間再生&IP55防塵防水で、スポーツや日常使いにも最適です。
音楽を楽しみながら周囲の音も聞きたい人におすすめなイヤホンです。

●商品仕様はこちら:

商品名 OpenFit 2
カラー ブラック、ベージュ
サイズ ・イヤホン約44.1×44.3×19.7mm
・充電ケース:約67.5×67.5×27.8mm
重量 ・約9.4g(イヤホン片側のみ)
・約69.8g(イヤホン+充電ケース)
スピーカータイプ 空気伝導スピーカー
Bluetooth® バージョン Bluetooth® 5.4
バッテリー リチウムバッテリー
対応プロファイル A2DP・AVRCP・HFP
急速充電 搭載※10分の充電で約2時間使用可能(音楽再生)
連続再生時間 最大約11時間(充電ケース使用で最長48時間)
待機時間 最長270日間
充電時間 ・充電ケースでイヤホンを充電:約60分
・充電ケースの充電:約100分
充電電圧 5V ± 5%
周波数特性 50Hz - 40kHz
マイク感度 -38dB ± 1dB
スピーカー感度 96dB±2.5dB
周波数帯域 2400MHz - 2483.5MHz
ワイヤレス・レンジ 10m
バッテリー容量 イヤホン 56mAh / 充電ケース 600mAh
防塵防水性能 イヤホン IP55 / 充電ケース 非防水
対応コーデック SBC
保証期間 2年間
同梱物 OpenFit 2イヤホン、充電ケース、USB Type C to C、充電ケーブル、ユーザーガイド類、保証書

 

Shokzの「OpenFit 2」の詳細をレビュー

外箱はシンプルかつ高級感のあるパッケージデザインです。

箱を開けると、中央にはShokzロゴが刻印された充電ケースが収められ、ふたの裏側には付属品が整理されて収納されています。

充電ケースのサイズは、67.5×67.5×27.8mmとコンパクトサイズです。
シンプルで艶のある色味がおしゃれな印象を与えます。

イヤホン本体のサイズは約44.1×44.3×19.7mmで、そこまで大きくない印象。
充電ケース中央のボタンを押すと、Bluetoothの接続設定が開始されます。

OpenFit 2は、耳をふさがないオープンイヤー設計で、周囲の音を聞きながら音楽を楽しめます。

左右対称のデザインで、耳にしっかりフィットする形状。
先端部分には「L(左)」と「R(右)」のマークがあり、装着時の判別も簡単にできますよ。

1回の充電で最大11時間の連続再生が可能。充電ケースを併用すると最大48時間使用できます。

充電は付属のUSB Type-Cケーブルを使用して行えます。
Shokz OpenFit 2は急速充電に対応しており、10分の充電で最大2時間の再生が可能です。

片耳わずか9.4gの軽量設計とShokz Ultra-Soft Silicone 2.0を採用し、耳に心地よくフィット。

柔軟なイヤーフックが耳の形状に合わせてフィットし、日常生活から運動時まで快適に装着できます。

 

迫力の低音とクリアな高音を両立するサウンド設計

DualBoostテクノロジーにより、深みのある低音と鮮明な高音を両立。

17.3mmの超大型ダイナミックドライバーを搭載し、迫力のある低音と細やかな音の表現を実現しているのも魅力です。

個人的な感想ですが、ボーカルを際立たせた楽曲も重低音を楽しむ曲も、バランスよく再生できるイヤホンだと感じました。

Shokzアプリでサウンドを自由にカスタマイズ

Shokzアプリをインストールして使えば、さらに便利に使えます。

4つのプリセットEQモードやカスタムEQを設定可能。自分の好みで音質を変えて楽しめます。

マルチポイント接続の管理やファームウェアの更新にも利用できます。

充電の残量もチェックできるため、バッテリー切れの心配が減り、安心して音楽や通話を楽しめます。

Shokz「OpenFit 2」は、物理ボタンとタッチコントロールを組み合わせた操作システムを採用しています。

Shokzアプリを使えばボタンのカスタマイズが可能です。
再生・停止の割り当てを変更したり、長押し時の機能を自由に設定できます。

ライターから一言&ご購入はこちら

Shokz「OpenFit 2」は、耳を塞がずに快適に使えるワイヤレスイヤホン。
オープンイヤー設計なのに、迫力のある低音とクリアな高音を両立し、まるでライブ会場にいるかのような臨場感が味わえます。

さらに、片耳9.4gの軽量設計と長時間バッテリーで、1日中ストレスなく装着可能。
通勤・通学はもちろん、スポーツやテレワークにも使える万能イヤホンです。

こんな人におすすめ

  • オンライン会議や通話を快適にしたい人
  • 周囲の音を聞きながら音楽を楽しみたい人
  • ランニングやジムで快適に使えるイヤホンを探している人

 

メリット

  • 耳を塞がず快適に装着できる
  • 高音質&低音強化のサウンド設計
  • 長時間装着しても耳が痛くなりにくい

デメリット

  • 遮音性が低いため、騒音が多い場所では音に集中しにくい