Astell&Kern AK HC3
Astell&Kern AK HC3
在庫あり
単価 あたり- 商品の特徴
- スペック
- 配送について
■製品特徴
・ES9219MQデュアルDACによる低歪み&高S/Nのサウンド
AK HC3は、MQA等のHi-Fiサウンドを超高音質で再生でき、優れたノイズコントロールと低消費電力化を実現しているESS社SABRE HiFi DAC 「ES9219MQ」をデュアルDAC構成で搭載。PCM最大384KHz/32bit、DSD256のネイティブ再生に対応しています。Astell&Kernならではの低歪みかつ高S/Nのプレミアムなサウンド体験を実現します。
・Astell&Kernならではの超精密音響設計技術
AK HC3は、コンパクトなサイズと妥協のない性能で、いつでもどこでも手軽に本物のHi-Fiサウンドを楽しむことができます。Astell&Kernは、原音に忠実なハイレゾオーディオプレーヤーとして、多くの音楽愛好家に愛されています。そのプレーヤーで培った技術やノウハウを、コンパクトボディに凝縮しました。抵抗やコンデンサには超小型のものを使用し、性能向上をしながらも小型化を実現しました。また、AKプレーヤー製品に採用され、電源変動を抑制して安定したシステムとオーディオ性能を実現するテーラード超小型タンタルコンデンサーを搭載し、最適なオーディオ回路を構成しています。さらに接続機器を考慮し、バスパワーによる消費電流を最小限に抑えながらも、2Vrms(無負荷)の高出力化と118dBの高S/N、THD+N 0.0005%の低歪み化を同時に可能にしています。また、3.5mmアンバランス接続ながら-130dBの低クロストークを実現。これにより、ハイインピーダンスヘッドホンでもドライブすることが可能となり、また逆に高感度イヤホンを使用した場合でも、ノイズフリーで歪みの少ない原音に忠実なサウンドを楽しむことが可能です。
・3.5mm4極マイク・コントローラー入力搭載
AK HC3は、新たにユーザーからの要望が多かった3.5mm4極マイク・コントローラー入力に対応しました。これにより、3.5mm4極マイク・コントローラーに対応したイヤホンやヘッドホンを使用することで、ハイクオリティなサウンドとクリアな音声機能でゲーミング、テレワーク等での使用を可能にしました。
※付属のLightning変換アダプター使用時は4極リモコンマイクには対応しません。
・ノイズを抑制するリアオーディオ出力構造
AK HC3は、機器に直接接続されたUSB端子側にDACを配置して音声信号を処理して出力する方式ではなく、ノイズを極限まで抑えたリアオーディオ出力構造を採用しています。機器からのデジタル信号は2重シールドケーブルを経由してオーディオ回路に入り、その後DACでアナログ信号に変換されます。デジタル信号を後から処理することで、よりノイズの少ない優れたサウンドを実現しています。
・高耐久性デュアルノイズシールドケーブル
AK HC3は、取り外しが不可能なケーブルを直結させたモデルとなっています。ケーブルまで含めた総合的なサウンドチューニングを可能にすると共に、より接点を少なくすることでノイズ対策と音質面、使いやすさを両立させています。ケーブル部にはノイズを最小限に抑え、鮮明でソースに対して忠実なサウンド実現するために、デュアルノイズシールドケーブルを採用しています。銅芯線に錫コーティングを施し、腐食防止と引っ張り力の強化で耐久性を高めています。さらに、ケーブル全体をアルミフィルムで包み、錫メッキ銅線を編むことで、ノイズによる音への干渉を極限まで抑えています。
・超高解像度のMQA 8Xレンダラー搭載
AK HC3は、より原音に近いサウンドを実現するために、超高音質なMQA 8X再生に対応したレンダラーを搭載しています。モバイルデバイスとAK HC3を接続すれば、MQA 8XまでのあらゆるMQAソースを再生することができます。MQAは高音質な音源フォーマットであるため、レンダラーを搭載したDACや対応した再生機器が必要ですが、AK HC3があればMQA音源をより手軽に楽しむことが可能です。
*AK HC3をハードウェアMQAレンダラーとして使用するためには、MQAアンフォールディングに対応したソフトウェア・コアデコーダーが必要です。
・Roonの動作確認済みデバイス
AK HC3はRoonテスト済みデバイスです。簡単なセットアップと毎日の使用を保証するためにRoonチームによってプロファイリングされています。Roonテスト済みデバイスをお持ちの方、または購入を検討されている方は、安心してご利用いただけます。
・LEDインジケーターによる状態表示
AK HC3は、楽曲の再生状態を表示するLEDインジケーターを搭載しています。スタンバイ時にはホワイト、PCM再生時にはレッド、DSD再生時にはブルー、MQA再生時にはマゼンタのカラーが点灯します。
※イヤホンジャック部にセンサーが搭載されており、プラグが挿入された状態の時のみ接続先がUSB-DACとして認識します。
・バスパワー駆動で簡単便利なプラグ&プレイ
プラグ&プレイに対応したUSB Type-Cポートを持つWindows PC、Mac、スマートフォン、タブレットに直接接続するだけで、Astell&Kernならではの優れたサウンドを簡単に楽しむことができます。接続した再生機器からの電力を利用するバスパワー方式なので、充電の必要はなく、別途外部サウンドカードやアンプ、DACに接続する必要はありません。また、AK HC3にはUSB Type-C to Lightning変換アダプターが付属し、iOSデバイスにも対応します。
※付属のLightning変換アダプター使用時は4極リモコンマイクには対応しません
・Android専用アプリ「AK HC」によるボリュームコントロール機能
USB-DACをAndroidデバイスで使用する場合、接続した機器が自動的に最大音量に設定される、または小音量で再生されるなど、互換性の問題が発生することがあります。このような問題を解決し、AK HC3の音量をより細かく調整できるようにするため、Android OS向けボリュームコントロール用スマートフォンアプリ「AK HC」が配信されています。
■製品仕様/技術仕様
・DAC:ESS Technology ES9219MQ×2 (Dual-DAC)
・対応サンプリングレート:
PCM最大 : 384KHz/32bit
DSD最大 : DSD256(11.2MHz/1bit) ステレオ
・入力:USB Type-C / Lightning(付属変換コネクター使用)
・対応OS:
Windows 10、11 / MAC OS X 10.7以上
Android OS / iOS(スマートフォン&タブレットPC)
・出力:3.5mmアンバランス出力 (CTIA規格4極マイク・コントローラー入力対応)
・LEDインジケーター:スタンバイ状態:ホワイト / PCM:レッド / DSD:ブルー / MQA:マゼンタ
・サイズ (W×H×D):
USBプラグ部:12.5mm × 21mm × 8.7mm
ヘッドホン出力部:18.2mm × 59mm × 11.5mm
・重量:約20g
・アウトプットレベル:2Vrms (無負荷)
・周波数特性:
+-0.013dB (20Hz~20kHz)
+-0.020dB (20Hz~70kHz)
・S/N比:118dB @ 1kHz
・クロストーク:-130dB @ 1kHz
・THD+N:0.0005% @ 1kHz
・IMD:0.0002% 800Hz 10kHz (4:1)
・出力インピーダンス:2Ω
・同梱物: USB Type-C to Lightning変換アダプター
■サポート情報
Astell&Kern カスタマーサポート
▼お問い合わせ先
https://www.iriver.jp/support/product_240.php
型番 | IRV-AK-HC3 |
---|
送料について
送料は、全国一律 550円(税込)です。1回の発送につき税込価格5,400円以上のご購入で送料無料となります。