
2021年3月12日(金曜)、アンカー・ジャパン株式会社(東京都中央区)は2口のUSB-Aポートを搭載した合計最大36W出力を誇るUSBカーチャージャー「Anker PowerDrive Ⅲ 2-Port 36W Alloy」の発売を発表した。
価格は、1,790円(税込)。
メタリックデザインのシャープかつ高級感のあるフォルムにUSB-Aポートを2つ搭載。それぞれ最大で18W出力、2口合計で最大36W出力を誇ることから、スマホ2台を同時にフルスピード充電することができる。
暗い車内でもカーチャージャーの位置が把握しやすいようLEDライトが備わり、Anker独自の多重保護システムにも対応。ドライバーが便利に安心して活用できるUSBカーチャージャーだ。
今作はUSB-Aポートのみということで、USB-Cケーブルを持っておらず、USB-Aケーブルを活用している人にはぴったり。
詳細は機能や性能をチェックしていこう。
製品仕様はこちら。
- 製品名:Anker PowerDrive Ⅲ 2-Port 36W Alloy
- 型番:A2729011
- JANコード:4571411193873
- 種別:USBカーチャージャー
- 寸法:約7.5cm×3.4cm×3.4cm
- 重量:約42g
- 入力:DC 12V/24V=4A
- 出力:5V=3A/9V=2A
- USBポート合計最大出力:36W
スマホを2台同時に最大36W出力で急速充電

搭載しているポートは、最大18W出力のQuick Charge 3.0対応USB-Aポートが2口あって、2ポート合計で最大36W出力が可能。

つまり、スマホを2台接続をして両方ともフルスピード充電ができるスペックを誇るってワケ。目安としては、iPhone12なら約2時間、Galaxy S20なら約1時間半、iPad mini 5なら約3時間で満充電が完了するスピード。車内で充電するには十分なスピードでしょう。

主に充電できるものっていうと・・
iPhone 12、iPhone 12 mini、iPhone 12 Pro、iPhone 12 Pro Maxのアップル最新機種はもちろん、既存のiPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Max、iPhone SE(第2世代)、iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XR、iPhone X、iPhone 8、iPhone 8 Plusなどなど。
iPhone以外のAndroidスマートフォンも、Galaxy Z Flip・S20・S20+・Ultra・S10e・Note10+・Note 10・S9+・S9・S8・S8+・Note 8・Note 7、Google Pixel 5・4・4a・4 XL・3・3 XL、Nexus 6Pなどを充電することが可能。ただし、Galaxy Note20 Ultra 5Gには対応していないとのこと。
タブレットなら、iPad(第8世代)、iPad Air(第4世代)・iPad Pro(第4世代)・iPad mini(第5世代)、ワイヤレスイヤホンならAirPods・AirPods Pro・Apple Watch等のだいたいのガジェットがチャージできちゃう。
外出で持ち歩くスマホ・タブレット・電子タバコ・Bluetoothイヤホンあたりを移動中に充電できるから、時間の有効活用に繋がる。
カッコいいメタリックデザイン。夜間に目立つLEDライト付き

USBチャージャー本体は傷が付きにくいとするスタイリッシュなメタリックデザインを採用。車内に常設するアイテムとしてはとても格好良い。
サイズは長さが約7.5cm、円形の直径が約3.4cmほど。狭い車内で場所を取らないよう設計されている。

アンカー独自の多重保護システムが搭載され、接続したスマホやタブレット等の電子機器を安心して使える。

ピカッと光るLEDライトが上部に設けられ、暗い車内や夜間にも目立つようになっている。USBポートへケーブルを繋ぐ際には便利だ。
くれぐれも運転中に充電ケーブルを抜き差ししないよう留意してほしい。安全運転を心がけよう。
ライターから一言
このところアンカーから車載用充電器が登場していなかったので、久々のような気がする。今回の新しいカーチャージャーは、USB-CではなくUSB-Aに特化している点に注目だ。手元にUSB-Cケーブルを持っていない人からすると、まだまだニーズのあるUSB-Aポートを搭載している。だからこそ人気を集めそう、そんな気がする。
今回紹介した商品はこちら
-
Anker PowerDrive 2-Port 36W Alloy
¥2,190
入荷待ち
あわせて読みたい!こちらの記事もチェック
2023.03.09 19:05 更新