光り輝くジュエリーのような見た目のこのストラップ。ただ光るだけのストラップではありません。そこには驚きの便利な機能が詰まっているのです。
「あったらいいな」を実現したとても便利な「Luminous craft(ルミナスクラフト)」のおすすめの使い方3つをみていきましょう。
音楽再生との連動
BluetoothでiPhoneなどのスマホとペアリングすることによって、お気に入りの曲と連動して光らせるが出来ます。とっても気分が上がりそうですよね。ちなみ、筆者が試した時点ではiTunesの音楽としか連動できないのでご注意を。
どんな通知が来たかひと目で分かる
電話やSNSなどiPhoneやスマホに通知が来たら、「Luminous craft」がそれぞれに振り分けられた色に光って知らせてくれます。
筆者はどうしても取り逃がせないお客様からの電話の約束をしている日がありました。そんな中急遽大事な会議が・・・
そんな時、「緑だから電話だ!出よう!」と一目で判断することができますね。つまりそれ以外の色は無視すればいいのです。
メーカー曰く、この機能は意外と男性からのニーズが多いそうです。確かに働き盛りのサラリーマンの味方になりそうですね。
紛失した時の砦
アプリを起動しておけば最後に「Luminous craft」との接続が途絶えた地点を知ることができます。地図にしっかりとマークされるので、「Luminous craft」をカバンに取り付けておけば、カバンを紛失したなんて時も安心ですね。
バイヤーからの一言
iPhoneを見なくても通知がわかる機能ってよくよく考えると使い方次第でとても便利です。
ちなみに「Luminous craft」はiPhone1台につき10個まで接続できるので通勤カバン、私用のカバン、デスクにリビングにと様々な場所に置いておくとより便利に使えますね。今回はおすすめの3つの機能を紹介しましたが、ご自身のライフスタイルに合わせて使ってご利用してみてはいかがでしょうか。
※記事執筆時点(2017/5/29)ではiPhoneのみ対応しておりますが、今後Androidスマホでも対応予定があるとのこと。
5%OFF!
終了まで残り--時間--分--秒
まずはここをタップしてコードをコピー!
レジ画面で入力しよう。
2017.08.09 12:39 更新