this Article Sponsored by Owltech
もう誰も追いつけない・・。
オウルテックのタフケーブルは一体どこまで進化する(耐える)のだろう・・。
シリーズ累計240万本以上も売れている「超タフケーブル」でお馴染み、車を引けるほどの異次元の耐久性を誇るオウルテック社のiPhone充電ケーブルに新作 「Extreme Nylonストロングケーブル」 が登場しました。
「Extreme Nylonストロングケーブル」は、オウルテック社の社内ベンチャー『Cutting Edge Project』が企画したプロダクトで、2018年6月20日からクラウドファンディングで出資を募っています。
今回はオウルテック社から「Extreme Nylonストロングケーブル」を借りてきたので、どれほど強いのか見ていきたいと思います。
※絶対にマネしないでください!
どれほど丈夫なのかぶら下がってみることに。
※絶対にマネしないでください!
ケーブルがちぎれるどころか、びくともしません。
ぶら下がりながらiPhoneとモバイルバッテリーを接続して充電できるか検証。
※絶対にマネしないでください!
しっかりと充電できることを確認しました!
めっちゃ手が痛かった。。マネしないでくださいね。
現在クラウドファンディング中のページはこちら→『どんな環境でも断線しないを目指して作った充電ケーブル Extreme Nylon』(クラウドファンディングサイトMakuakeのプロジェクトページへリンクしています)。
仕様はざっとこんな感じ。
▼商品名:Extreme Nylonストロングケーブル
▼コネクタ形状:USB Type-A (オス) - Lightning (オス)
▼出力:急速充電できる高出力2.4A対応
▼規格:USB2.0規格準拠
▼ケーブル長:0.7m、1.2m、2m
▼カラーバリエーション:ブラック、ホワイト
▼対応機種:iPhone 5以降のiPhoneまたはLightningを搭載したiPad、iPod touch
▼Apple社のMFi認証:取得済み
▼保証期間:3年間
▼メーカー:株式会社オウルテック(神奈川県海老名市)
なぜ強い!?本体をチェック
このインパクトある動画を見た人も多いことでしょう。
素材には、防弾チョッキにも使われるアラミド繊維をケーブル内部に採用して耐久性を高めています。
耐久性だけでなく、最大5V・2.4Aの大電流なのでiPhoneやiPadの急速充電や、USB2.0規格に準拠した480Mbpsの高速データ転送に対応しているのです。
※接続する機器によって供給される電流値は異なります。
もっと詳しく仕様が知りたい方は、以前オウルテック社に乗り込んで秘密を取材した記事があるので詳しくは『他の追随を許さない。5万回の折り曲げに耐えるスマホ充電用「超タフケーブル」の本拠地に乗り込んだ!』記事をどうそ。
「Extreme Nylonストロングケーブル」が特徴的なのが、”スリットを入れた独自のロングSR設計で付け根の強靭さ”と ”切れなくて強いのにしなやかなケーブルコード”。
それでは、14万回の折り曲げに耐えるほどの強靭さを誇る「Extreme Nylonストロングケーブル」の強さをみていきたいと思います。
と言っても、さすがに14万回折り曲げるなんて、筆者のほうが先にダウンしてしまうので、突発的な力の加わりに対しての強さをご紹介します。
14万回はだてじゃない。付け根からの断線にとにかく強い!
なぜ14万回の折り曲げに耐えることができるのか。
その秘密は付け根にあります。
(上)Extreme Nylonストロングケーブル
(下)Apple純正Lightningケーブル
Apple純正Lightningケーブル(iPhoneを買った時に同梱されているケーブル)と比較すると、約1.5倍も長いことがわかります。
これが、ロングSR設計と言って、折り曲げた時の角度をゆるやかにして負荷を逃がしているのです。
さらに、4方向からスリットを入れることによって負荷を軽減させているのです。
ペットが噛んでも切れない強靭さ、しなやかに曲がる高い柔軟性。
ケーブルを覆っている素材は、強靭でしなやかな強化メッシュを採用しています。
一方でケーブル内部は、高強度のアラミド繊維を採用しています。アラミド繊維は、一般的なナイロン素材と比較して引っ張る力・摩擦抵抗力に強い。メーカー公称によると、ペットに噛まれてもなかなか切れないレベルだとか。
ケーブル外側の強化メッシュと内側のアラミド繊維が掛け合わさることによって、耐久性と柔軟性を高いレベルで実現しているのです。
万が一、不具合が発生した時には、オウルテック社の安心3年保証で無償修理または新品交換を受けることができます。3年間ってかなり心強いですね。
まとめ
・高い耐久性を誇りながら、しなやかに曲がる高い柔軟性がある
・断線しにくいので、長いスパンで使うことができて経済的
・2.4A高出力に対応しているので、急速充電できる
・万が一、不具合が生じた場合でも3年間のメーカー保証がついている
ライターから一言
”世の中の様々な商品を「超タフ」にしていきたい。”というオウルテック社の想いがひしひしと伝わるLightningケーブルでした。断線を気にせず、より安心してiPhoneライフを過ごす為に心強いアイテムであることに違いないでしょう。
次はどんな商品を「超タフ」にしていくのか、オウルテック社の動向を楽しみにしていきたいと思います。
現在クラウドファンディング中のページはこちら→『どんな環境でも断線しないを目指して作った充電ケーブル Extreme Nylon』(クラウドファンディングサイトMakuakeのプロジェクトページへリンクしています)。
2018.12.27 15:13 更新