
iPhone 11/11 Pro/11 Pro Maxを購入する人は絶対にゲットしておくべきおすすめiPhone 11/11 Pro/11 Pro Max対応ケース・フィルムをご紹介します。
せっかく購入した新しい端末に傷や汚れをつけたくない!という人は、iPhone 11(6.1インチ)/11 Pro(5.8インチ)/11 Pro Max(6.5インチ)を手に入れる前にケース(カバー)や画面保護フィルム(強化ガラスフィルム)の準備をおすすめします。
この記事では、スマホアクセサリー専門店のスタッフが厳選したおしゃれで可愛いおすすめのケース・カバーを幅広くセレクトしました。
しかもこの記事内で紹介しているスマホグッズは通販で購入できて、なおかつiPhone 11/11 Pro/11 Pro Maxが発売されるまでに届くモノです!
iPhoneケース(カバー)では、『クリアケース』『手帳型ケース』『耐衝撃ケース』『360度全面保護ケース』『ブランドケース』など用途や好みに合わせて選べるよう多種類ピックアップしました。
また、画面保護フィルム・強化ガラスフィルム)は、『透明タイプ』『アンチグレアタイプ』『ブルーライトカット』『のぞきみ防止』『画面全面保護』というようにみなさんの使用目的に合うタイプや、通販で買った時に安心の貼り方が簡単なおすすめフィルムを揃えました。
掲載している商品ラインアップは随時更新中。ケース・フィルムそれぞれの特長やこだわりポイントも合わせて解説していきますので、ケース・フィルム選びの参考にしてくださいね。
※初回入荷分が完売した場合、二次入荷分出荷の製品はiPhone 11/11 Pro/11 Pro Maxの発売日までにお届けすることができません。
注文する前に、AppBank Store商品ページの出荷予定日を必ず確認くださいね。
パワーサポート Air Jacket


iPhone用クリアケースと言えば、パワサポ!と思い浮かべる人も多い元祖的存在のケース「Air Jacket(エアージャケット)」。iPhoneの筐体に寸分違(たが)わずフィットする極上の装着感が人気のクリアケースシリーズです。
今作のiPhone 11対応モデルでは新素材を採用して、メーカー公称によると、シリーズ史上最もクリアで割れにくいとのこと。まるでケースを付けていると感じさせないほどの透明度と薄さを実現したスタッフおすすめの逸品となっています。カラバリは、クリアの他にもスモークがかったモノや、触り心地良く汚れを防ぐラバーモデルなどがライナップしています。
無駄な装飾が一切無く、iPhoneと一体化するミニマルデザインである一方、耐久性にも高いパフォーマンスをみせています。背面から机に置いた時にもカメラレンズが直接触れることはなく、背面から側面に至るまでしっかりとiPhoneの美しいボディを保護することができますよ。
商品詳細ページはこちら
- iPhone 11 Pro
- iPhone 11 Pro Max
- iPhone 11
2019 iPhone ハードケース「CLEAR HARD」 クリア


iPhone11シリーズの美しいボディを魅せるなら透明度の高いこのクリアケースがおすすめです。
ポリカーボネート製の硬いハードタイプとなっていて、UVコート加工によってケース自体への傷を防止する工夫がされています。
ストラップホールを搭載しているので、落下させないよう別途ネックストラップやハンドストラップを取り付けて守ることも可能。
また、クリアケース特有のウォーターマークが出ないように背面にはマイクロドット加工済み。使い勝手にも見た目にもシンプルに使えるおすすめクリアケースですよ。
商品詳細ページはこちら
- iPhone 11 Pro
- iPhone 11 Pro Max
- iPhone 11
2019 iPhone ソフトケース「CLEAR SOFT」 クリア


iPhoneを買ってすぐに付けたいケースとして選ばれるのがソフトクリアケース。
ソフトケースは柔らかいので、握った時のグリップ感があって落としにくく、端末の着脱もしやすいので筐体を傷つけにくいのが人気。
ただ、一般的なソフトクリアケースは色が濁りやすく美しいiPhoneのデザインを活かしきれなかったりします。
ですが、このケースは透明度の高いTPU素材を使っているので、iPhone背面の見た目をそのまま活かせる透き通った透明感が特長です。
ウォーターマーク対策やストラップが取り付けられる穴が設置してあったりと使い勝手にも配慮され、まずはじめのケースとしてはぴったりですよ。
商品詳細ページはこちら
- iPhone 11 Pro
- iPhone 11 Pro Max
- iPhone 11
超軽量・極薄・耐衝撃ハイブリッドケース「PALLET AIR」


耐衝撃ケースのロングセラーモデル『PALLET』がより薄く・軽量化してiPhone 11/11 Pro/11 Pro Max対応モデルとして登場しました。
耐衝撃PET素材とTPU素材が組み合わさったハイブリッド形状。内部にはハニカム構造で衝撃を分散。落下の際に中のiPhoneに伝わる衝撃を最小限に抑えてくれる心強さが魅力です。
その一方で、デザインにもこだわっていて、従来モデルから約28%薄くなり、豊富なカラーラインナップで好みに合わせて選ぶことができる楽しさも人気。
iPhoneを落として壊したくないという人には間違いなくおすすめできる耐衝撃ケースですね。
商品詳細ページはこちら
- iPhone 11 Pro
- iPhone 11 Pro Max
- iPhone 11
GRAMAS COLORS EURO Passione PU Leather Book Case


高品質でエレガントな装いにマッチする大人の高級スマホケースブランドとして人気のあるGRAMAS(グラマス)からiPhone 11とiPhone 11 Proに対応した新作手帳型ケースが登場しました。本革を使ったハイレンジの価格帯が多いGRAMASブランドですが、この新作は素材にPUレザー(合成皮革)を採用して比較的価格を抑えたモデル。合皮といっても侮(あなど)るなかれ、見た目にはサフィアーノ調でスタイリッシュ、触り心地も上質かつ汚れや傷に強い素材となっています。
ケースの形状は手帳タイプで、フラップがiPhone 11のディスプレイをしっかりと保護してくれる安心感があります。また、フラップ内側にはICカード等が入るポケットが付いているので便利。
多くの手帳型ケースと比べ、規格的スリムなのでポケットに入れて持ち歩けるのは男性にとって嬉しいポイントです。しかも、カードを収納することでケース全体の厚みが出ないよう、ポケット部分のみ芯材を削り、あえてへこみを作る徹底ぶり。長年スマホケース市場を牽引してきた実績と信頼あるブランドだけあって、細部まで使う人のことを考えて作られている点はさすがの一言ですね。
商品詳細ページはこちら
- iPhone 11 Pro
- iPhone 11 Pro Max
- iPhone 11
ガラス&アルミケース「SHELL GLASS Aluminum」


ナイフでも傷つかない硬度9H以上のガラスをケース背面に採用し、側面にシャープな質感のアルミニウムを採用して上下からiPhoneを挟み込むような形状の人気iPhoneケースです。
高硬度ガラスと丈夫なアルミによってiPhoneを保護できることから支持が高く、ネジや工具などを必要とせず、マグネットで付け外しできる着脱のしやすさも特徴。
アルミニウムの良い質感は見た目の高級感だけでなく、ディテールの洗練された美しさが魅力。
ケースを付けたまま、iPhoneのQiワイヤレス充電も使えるので使い勝手を損なうことなく、しっかりと保護できるおすすめアルミ+ガラスケースですよ。
商品レビュー記事はこちら
商品詳細ページはこちら
- iPhone 11 Pro
- iPhone 11 Pro Max
- iPhone 11
クローク4


iPhoneが四隅の角から落下して故障することに対処したスリムな耐衝撃iPhoneケースです。
ケース背面にはクリアなハードTPU素材を使い、側面にはソフトなTPU素材を組み合わせたハイブリッドタイプ。
硬さの異なる2つのTPU素材からなる作りは、コーナー部分に加わった衝撃をiPhone本体へ伝わらないよう最小限にとどめてくれる心強さが魅力です。
背面カメラ部分に関してもレンズより1.55mmケースを高く設計することで傷や汚れを防ぐことが可能。マナースイッチや音量ボタンなどもカバーしているのでトータルでiPhoneを保護できます。
高い保護力の一方で、一般的な耐衝撃ケースに比べて薄くスリムな為、ポケットへの出し入れもスムーズに行えるのが使いやすいポイントですよ。
商品詳細ページはこちら
- iPhone 11 Pro
- iPhone 11 Pro Max
- iPhone 11
CRYSTAL AQUA


みずみずしい清涼感あふれるデザインが特徴。見るからに涼しげで澄みきった美しさがiPhoneのボディとシンクロして、より一層素敵なフォルムへ変身させてくれます。
デザイン面だけじゃないのがこのケースのすごいところ。というのも、アピロス社が独自に開発したバイレイヤー、つまり2層構造によってケース内側のポリカーボネート素材で端末を包み込むように守り、外側のTPU素材で衝撃を和らげる効果があります。
高い耐衝撃性能は、検査機関でテストされ米軍軍事規格であるMILスペック(MIL-STD 810G-516.7)を取得している確かな実力が魅力。
ケースにはストラップホールも搭載され徹底的にiPhoneを落として故障するという点へのリスクヘッジが整ったケースと言えるでしょう。
今回の2019年新型iPhoneと同時に発売される新作だけに注目を集めそうです。
商品詳細ページはこちら
- iPhone 11 Pro
- iPhone 11
TILE


スクエア型のフォルムがおしゃれで女性から支持を集める人気のモデルです。
従来モデルから売れている人気シリーズでハードタイプとソフトタイプの2種類用意されています。
側面にグリップ感のあるTPU素材を採用しているので、持った時にもある程度操作しやすい工夫がされています。
利便性というよりも、どちらかと言うとデザインにシンパシーを感じた人にはおすすめかなという印象。
また、カラーバリエーションは実に様々ラインナップされています。
洋服を選ぶように、ファッション感覚でiPhoneにまとわせるアクセサリーという表現がしっくりくるようなデザインケースと言えるでしょう。
商品詳細ページはこちら
- iPhone 11 Pro
- iPhone 11
LINKASE AIR with Gorilla Glass(側面TPU:ADM クリア)


iPhoneの筐体にも使われている米国Corning(コーニング)社の高強度ゴリラガラスと同じものをケース背面に採用した人気のiPhone専用強化ガラスケースです。
抜群の透明度を誇り、iPhoneの美しいボディを活かすことができる洗練された作りに多くのファンから愛されているヒット作。
今作から従来シリーズに改良が加えられ、TPU素材を変更することで長く使っても黄ばみにくくなったことはユーザにとってうれしいポイントです。
また、前作から引き続きミルスペック(米軍軍事規格)に準拠した作りで衝撃に強く、iPhoneの故障の原因となる角落ちにも側面のハニカムインパクト構造によって衝撃緩和を期待できます。
長期間使える飽きないデザインと耐久性を考慮すると、高いレベルでバランスの取れたハイクオリティな逸品。
多少価格が上がりますが、他のガラス製クリアケースとは一線を画す、間違いない鉄板のおすすめケースです。
商品レビュー記事はこちら
商品詳細ページはこちら
- iPhone 11 Pro
- iPhone 11 Pro Max
- iPhone 11
LINKASE PRO / 3Dラウンド処理 Gorilla Glass


硬度9Hの非常に強度が高く、透明度も高いゴリラガラスを背面に採用しつつ、側面に柔らかいTPU素材を一体成形したプレミアムなハイブリッドクリアケースです。
クリアケースとしては高価格帯ですが、確固たる信頼と実績を誇るLINKASE(リンケース)シリーズでも最高クラスのモデルです。
コーニング社ゴリラガラスに400℃の熱加工処理を施すことによって、世界で初めて3Dラウンド加工に成功したケースなのです。
丸みを持ったフォルムは、唯一無二のフィット感があり、手の中の収まりは言葉に言いあらわせない抜群の心地よさを味わうことができます。
さらに、米軍軍事規格のMIL-STD-810 Protection Gradeを取得しているので万が一の落下にも安心できるケースですよ。
iPhoneを購入したてから末永く良いモノを使いたいという人には一押しですね。
商品詳細ページはこちら
- iPhone 11 Pro
- iPhone 11 Pro Max
- iPhone 11
Case-Mate Tough Neon


2019年の流行でもある映えるネオンカラーがケース全体にデザインされたモデル。
今年のファッションアイテムにも多く取り入れられているビビットなネオンカラーは、インスタ映えすることから若い女性の支持も高いのが特徴です。
SNSでもインパクトのある色味と、アプリでフィルターを使った時に若干変化するカラーリングがおしゃれ。
iPhoneを守るだけでなく、ファッションの差し色としてもいい感じのスパイスになる可愛いケースですよ。
商品詳細ページはこちら
- iPhone 11 Pro
- iPhone 11 Pro Max
- iPhone 11
2019新型 New Balance [スリム手帳ケース/スタンプロゴ]
![2019新型 New Balance [スリム手帳ケース/スタンプロゴ]](https://img.appbankstore.jp/user_data/packages/responsive/img/lazyload_dummy/dummy_img_white_35x27.jpeg)
![2019新型 New Balance [スリム手帳ケース/スタンプロゴ]](https://img.appbankstore.jp/user_data/packages/responsive/img/lazyload_dummy/dummy_img_white_35x27.jpeg)
ニューバランス(New Balance)の新作デザインが2019年のiPhoneケースとなって登場しました。
誰もが知る世界的なシューズブランドで、あのApple創業者スティーブ・ジョブズ氏が愛用していたことでも知られていますよね。
ファッションとしてもデザイン性が高く世界に多くのファンがいるブランドですが、iPhoneケースになってもその根強い人気は衰えません。
今回の新作は、PCレザー製の手帳型ケースで、アウターにブランドロゴがプリントされた大胆なデザイン。
カバー部分を折り曲げることで、動画視聴に便利なスタンドとしても使えるようになっています。
インナーにはカードポケットが2枚まで入るようになっているので、交通系ICカードやクレジットカードなど、使用頻度の高いカードを収納しておけば便利ですよ。
商品詳細ページはこちら
- iPhone 11 Pro
- iPhone 11
iPhone専用液晶保護フィルム 貼り付けキット付き


100円均一の安価で粗悪なフィルムは嫌!という人におすすめしたい多機能なiPhone専用画面保護フィルムです。
光沢タイプ、ブルーライトカットタイプ、さらさらタイプ、覗き見防止タイプなど機能ごとにラインナップしています。
色鮮やかな光沢フィルムは、透明度が高いのでiPhoneのディスプレイそのままの色彩を楽しみたい人にはおすすめです。
ブルーライトタイプは、iPhoneが発するブルーライトをカットしてくれる目に優しい保護フィルムです。長時間のiPhone操作で目が疲れやすい人にはぴったりですよ。
さらさらタイプは、指紋の付着を防止するだけでなくさらさらとした指すべりを実現した画面保護フィルム。なめらかな指すべりによってスワイプなどの操作性向上が見込めますよ。
覗き見防止タイプは、iPhoneの左右から角度を付けて見ると、ディスプレイが見えなくなるのぞき見防止機能が付いています。電車内など密接する環境ではプライバシーを守ることができますよ。
商品詳細ページはこちら
- iPhone 11 Pro
- iPhone 11 Pro Max
- iPhone 11
抗菌耐衝撃ガラス PAPER THIN 0.15mm


大人気ブランド『クリスタルアーマー』製の極薄0.15mm厚の強化ガラスフィルムです。
透明度が高くiPhone 11 ProのSuper Retina XDRディスプレイ(有機EL)の美しさを損なうことがないスリムかつ透明度の高さが群を抜いています。
それは、ガラスでありながら付けていることが分からないほどの薄さであり、タッチ感度を落とさず高い操作性も実現しています。
また、非常に強度の高いゴリラガラスを採用していて、強固にiPhoneのディスプレイを保護することができます。
さらに、ガラス内部には銀イオン(Ag+)を拡散させ抗菌加工が施されています。トイレよりも汚いと揶揄されるスマホにおいて、衛生的に使用できる点は大きなメリットですよ。
ちなみに、貼り付けキットが同梱されているので、通販で購入しても安心して貼り付けることができるのもおすすめです。
商品詳細ページはこちら
- iPhone 11 Pro
- iPhone 11 Pro Max
- iPhone 11
抗菌耐衝撃ガラス ブルーライトカット 0.33mm


0.33mm厚の強化ガラスを採用したブルーライトカットモデルです。目に優しく、ゲームやメールなど長時間iPhoneを操作する人にはおすすめですよ。
貼り付けを補助するキットが同梱されていてネットショッピングしても安心できる強化ガラスフィルムとなっています。
商品詳細ページはこちら
- iPhone 11 Pro
- iPhone 11 Pro Max
- iPhone 11
抗菌耐衝撃ガラス アンチグレアブルーライトカット 0.28mm


ブルーライトカット機能に加え、指滑りがなめらかになるアンチグレア機能を搭載した一石二鳥の強化ガラスフィルムです。
スマホのパズルゲームなど長時間スマホ操作をする際に活用できるアイテムです。
抗菌加工も施され、貼り付けキットも同梱されている手厚さがうれしいポイント。
ガラス厚は0.28mmでそれほど厚みが出ないので、見た目にもスマートですよ。
商品詳細ページはこちら
- iPhone 11 Pro
- iPhone 11 Pro Max
- iPhone 11
3D耐衝撃ガラス 0.33mm


iPhoneの画面に合わせて3D形状にすることで、美しいSuper Retina XDRディスプレイ(有機EL)全面を強固に守ることができる強化ガラスフィルムです。
画面周囲までびっちりと漏れなく守ることができる形状が根強い人気を誇ります。
さらに、最高硬度9Hを誇る頑丈なガラスでありながら、非常に透明度が高く、ディスプレイそのままであるかのように映し出すことができるのでおすすめ。
特筆すべきは、高級腕時計のベゼルや医療器具等に使われる『DLC加工(ダイヤモンドライクカーボン加工)』が施されている点。
強化ガラスの5倍の表面硬度を誇るクリスタルアーマー史上最高スペックとなっています。
iPhoneの画面をガチで守りたいならこの強化ガラスフィルムで決まりでしょう。
商品詳細ページはこちら
- iPhone 11 Pro
- iPhone 11 Pro Max
- iPhone 11
保護フィルム 「SHIELD・G HIGH SPEC FILM」高硬度5H(衝撃吸収)

ガラスではなく、薄いフィルムでありながら衝撃吸収性能をもったiPhone11シリーズ専用のディスプレイ保護フィルムです。
一般的な保護フィルムが表面硬度2Hに対して、本製品は表面硬度5Hに対応。より傷付きにくく、衝撃を吸収して外圧を拡散させることで、美しいiPhoneのディスプレイを守ることができます。また、指紋や汚れがついてもすぐに拭き取れるよう、指紋防止仕様となっています。
付属品には、ホコリ除去シールとクリーニングクロス。さらに、気泡が軽減するエアーレス加工によって貼り付ける際の配慮がされている点もうれしいポイント。
透明タイプとブルーライトカットタイプの2種類が用意されていて、用途に応じて選択可能。価格も手頃なので、とにもかくにも画面を守りたいという人は間違いない商品ですよ。
商品詳細ページはこちら
- iPhone 11 Pro
- iPhone 11 Pro Max
- iPhone 11
高性能フィルム 「PTEC」 9H スタンダードフィルム

画面保護フィルムとしては驚異の表面硬度9Hを誇るハイスペックPETフィルム。まるでガラスのように高い硬度でありながら、しなやかに曲がる今までにない次世代のフィルムとなっています。フィルムの良さとガラスの良さを両方合わせ持った性能によって、フィルムよりも傷や衝撃に強く、ガラスのように簡単には割れない特性が魅力です。また、防指紋処理によって表面汚れが拭き取りやすい仕様になっています。
ディスプレイそのままの色味を楽しめるクリアな「超透明」、ブルーライトをカットして目に優しい「ブルーライトカット」、反射を防止しつつ指ざわり滑らかな操作性を実現する「反射防止(マット)」などの種類がラインナップしています。
このモデルにはクリーニングクロス・アルコール洗浄布・ホコリ除去ラベルの他に「貼付けキットPro」が付属されています。型に端末をはめ込み固定することで、フィルムが簡単に貼り付けられるタイプ。不器用な人でもある程度、貼り付けの難易度を下げてくれる心強い仕様となっていますよ。
商品詳細ページはこちら
- iPhone 11 Pro
- iPhone 11 Pro Max
- iPhone 11
ライターから一言
iPhone 11/11 Pro/11 Pro Max対応のおすすめケース・フィルムを紹介しました。
格好いいモデルや可愛いモノなど実に様々なデザインや機能があり、それぞれに特長がありますよね。ご自身のライフスタイルや使い方、好みに合わせてお気に入りのiPhone 11/11 Pro/11 Pro Max用ケース・フィルムを手に入れてくださいね。
ケースやフィルム選びの参考になれば嬉しいです。
iPhone 11 Proのケース・カバー一覧はこちら >>
2023.03.09 16:01 更新