
			AirPodsをお使いの方はどのようにして持ち歩いていますか?ズボンのポッケにIN?あるいはバッグ?
			
			「あれAirPodsどこいったっけ?」っていう無駄な時間をなくす解決策を提案します。
			
			ズボンやバッグにカラビナで取り付ける!です。
			
			さすがに外でズボンを脱ぐ変態もそうそういないでしょうし、大きなバッグを置き忘れることもまぁ少ないでしょう。
			
			普段の生活でいつも一緒にくっついていれば、紛失する心配はなし。
			
			ってことで新たに発売されたカラビナ付き耐衝撃AirPodsケース「UAG AirPodsカバー METROPOLIS BallisticARMR 第2世代AirPods Pro・第3世代AirPods」を紹介します。
			
			耐摩耗性に優れるバリスティックナイロンを採用し、耐衝撃構造に仕上げたUAGブランドのアイテムです。
			
			落下試験を通過してMILスペックを取得するほど信頼できる保護性能をもったカバー。
			
			丈夫なアルミニウムのカラビナによってズボンのベルトループやバッグに取り付けられます。
		
今回紹介する商品はこちら
製品仕様はこちら。
- 製品名:UAG AirPodsカバー METROPOLIS BallisticARMR 第2世代AirPods Pro・第3世代AirPods
 - JAN:4988481861708、4988481861715、4988481861685、4988481861692
 - 色:ブラック、オリーブ
 - ブランド:UAG(URBAN ARMOR GEAR)
 - 販売元:株式会社プリンストン(東京都千代田区)
 - 材質:TPU、バリスティックナイロン、アルミニウム
 - サイズ(約):W74mm×D25mm×H49mm(第2世代AirPods Pro)、W67mm×D26mm×H50mm(第3世代AirPods)
 - 重さ(約):29g(第2世代AirPods Pro)、28g(第3世代AirPods)
 - 耐衝撃:MILスペック
 - ワイヤレス充電:対応
 - カラビナホール:あり
 - 対応機種:AirPods Pro(第2世代)対応カバー、AirPods(第3世代)対応カバー
 - 同梱物:「UAG AirPodsカバー METROPOLIS BallisticARMR」本体、カラビナ
 
紛失防止。カラビナで取り付けて携帯する

カバーの見た目は、ナイロンっぽい馴染みやすい外観をしています。

日々の使用で擦れてしまうスクラッチ傷に対して、耐摩耗性に優れるバリスティックナイロンが使われているのです。

			バリエーションとしては、AirPods Pro(第2世代)対応カバーとAirPods(第3世代)対応カバーの2種類がラインアップ。
			
			自分の使っているイヤホンに合わせて選択しましょう。
		

			そして色は、ブラックとオリーブの2カラー。
			
			ブラックはどんなファッションや小物にも合わせやすいシックな外観。オリーブはアウドドアライクなカジュアルテイスト。
		

			特徴的なのが、側面に取り付けられたカラビナ。
			
			アルミニウム合金のしっかりした作りで、スクエア型になっているのが男心をくすぐるデザイン。
		

			ズボンのベルトループ、キーチェーン、キーケース、バッグなどなど。あらゆる携帯品に取り付けて紛失を防止できます。
			
			取り外しもできるので、ポッケやバッグにINしたいって人でもカラビナが邪魔にならずに使用できます。
			
			ポッケやバッグから取り出したときにAirPodsを落としてしまって傷ついちゃった・・なんて災難の対策として、カラビナ使いはおすすめですよ。
		
ぶつかっても安心。高い耐衝撃設計

			カラビナで取り付けている場合に心配なのが、外に出ている状態なので衝撃への備えですよね。
			
			ダメージへの備えもしっかり対策済み。
			
			ズボンやバッグに取り付けた状態で、なにかの拍子にぶつかっても安心できる耐衝撃構造が取り入れられています。
		

			アメリカ国防総省が定める軍事用品採用レベルのミル規格に準拠。
			
			AirPodsにカバーを取り付けた状態で、122cmの高さからの落下、26方向からの落下といった試験を済ませています。
			
			収納しているAirPodsが故障しないことが確認されているので、安心ですよね。
		

重量も第2世代AirPods Pro用で約29g、第3世代AirPods用で約28g。耐衝撃の丈夫なカバーではるものの、それほど重いってワケではないですね。

			注意点としては、バッグに取り付けている場合に盗難されないようにすること。
			
			こればっかりは防ぎようがないので、バッグを置きっぱなしにしないとか、電車の中ではカラビナを取り付けている側を自分に向けるなどの気配りが必要ですね。
		

カバーを付けたままでもチャージャーに置いてワイヤレス充電が可能。帰宅後は、カラビナから簡単に取り外せるので、手軽に充電できますよ。
ライターから一言
ズボンやバッグにカラビナでAirPodsを身につけるなら推したい耐衝撃ケースです。紛失しにくくなる一方、外に出しているのでぶつかったときの損傷リスクはあります。そこで丈夫なカバーを付けておくのが得策ですよ。

          