
中高音域用バランスドアーマチュア1基と、中音域用と低音域用の10mm径ダイナミックドライバーの2基で計3基を搭載しています。
また、イヤホン本体のデザインも注目ポイントです。樹脂で作られているので軽く、透明感がありキラキラのラメがフェイスプレートにIN! 今回は「Kiwi Ears Forteza」を実際に使用した感想を、本品の特徴と共にお届けしていきます。
こんな人におすすめ
- 力強いサウンドを求めている方
- 耳にしっかりと装着できるイヤホンを探している方
- お洒落なデザインのイヤホンを求めている方
- 重厚感のある低音を楽しみたい方
メリット
- 力強いサウンドが楽しめる
- お洒落なデザイン
- リケーブルに対応
- 低音にフォーカスした温かいサウンド
デメリット
- 全ワイヤレスに非対応
- ケーブルが少々絡まりやすい
- 耳が小さめの方は装着しづらい
1分でわかる!「Kiwi Ears Forteza」の特徴・魅力
中高音域用バランスドアーマチュア1基と、中音&低音域用の10mm径ダイナミックドライバー2基で計3基を搭載したイヤホンです。低音にフォーカスした音質が特徴で、温かみのあるサウンドが楽しめます。低音・中音・高音のバランスが良く、すぐ耳元でサウンドが流れているような感覚になります。
イヤホンのデザインがお洒落で、透明感とキラキラ感のある作り。しっかりと耳にフィットするので、長時間の装着でも疲れにくいのが特徴です。
リケーブル可能なので、対応しているお好みのケーブルにセットしてサウンドが楽しめる。またイヤーピースもチェンジできます。
●商品仕様はこちら:
商品名 | Kiwi Ears Forteza |
---|---|
重量 | 約25g(ケーブル含む)、約10g(両側・ケーブル含まず) |
カラー | Blue、Purple、Black(3月中旬以降発売) |
ドライバー | 1BA+10mmDD+10mmDD |
周波数特性 | 20Hz~20,000Hz |
感度 | 103dB |
インターピース | 32Ω |
ケーブルの長さ | 約1.25m |
ケーブル | OFCケーブル |
入力端子 | 3.5mmステレオミニプラグ |
コネクタ | 0.78mm 2pin |
同梱物 | 「Kiwi Ears Forteza」本体ケーブル / イヤーピース3種(S/M/L各3ペア合計9ペア) / キャリーケース / 取扱説明書 |
「Kiwi Ears Forteza」のレビュー詳細
①キャリーケースとイヤーピース付き


メリット②イヤホンのデザインがお洒落&耳にフィット



メリット③低音・中音・高音のバランスがいい!


しっかりとフィットしてくれるので、遮音性の高さも◎ 中音と高音もキーンとならず、全体的にバランスが良いサウンドを聴けるのが魅力的。本品を通して、柔らかい印象を与えてくれるように感じました。

デメリット 変換プラグ必須!


デメリットが気にならないくらい「Kiwi Ears Forteza」は、ハイクオリティなサウンドが聴けるイヤホンです。気になった方は、ぜひお試しください!
ライターから一言&ご購入はこちら
ケーブル付きのイヤホンを久々に使用しましたが、お洒落なデザインと低音にフォーカスした好みのサウンドに感激しました! 耳が小さめなので少々負担に感じたのですが、慣れたら全く気にならず。中音と高音のバランスも良く、それぞれの音域がバランスよくチューニングされています。遮音性があるので、音楽に集中したい方におすすめです。
こんな人におすすめ
- 力強いサウンドを求めている方
- 耳にしっかりと装着できるイヤホンを探している方
- お洒落なデザインのイヤホンを求めている方
- 重厚感のある低音を楽しみたい方
メリット
- 力強いサウンドが楽しめる
- お洒落なデザイン
- リケーブルに対応
- 低音にフォーカスした温かいサウンド
デメリット
- 全ワイヤレスに非対応
- ケーブルが少々絡まりやすい
- 耳が小さめの方は装着しづらい