
「 MigMag(ミグマグ)」は落下防止&スタンド機能を実現した多機能スマホリングです。
今まであった、ただ指を通して落下防止するだけのスマホリングじゃなく、スマホを横置きや縦置きにもできるし、リングを伸ばして自撮り棒みたいに使うことも。
カラーバリエーションも豊富で5種類もあり、おしゃれでシンプルなデザインなのでシーンを選ばずに使えるでしょう。
スマホリングはマグネットで装着するため、取り付けも取り外しもとても簡単ですよ。
この記事では商品の特徴や便利な使い方を紹介していきます。
今回紹介する商品はこちら
製品仕様はこちら。
- 製品名:着脱タイプのスマホリング MigMag
- UPC/JAN:4573529187508(グレー)4573529187492(シルバー)4573529187485(ブラック)4573529187515(ブルー)4573529187522(ローズゴールド)
- 型番:MIMG-02GR・MIMG-02SL・MIMG-02BK・MIMG-02BL・MIMG-02RG
- サイズ:約W56.3×H65.77×D7.3mm(折り畳み時)
- 重さ:約25.5g
- 材質:アルミニウム、ネオジウム磁石
- 付属品:鉄製リング
2軸のリングアーム設計で様々な使い方ができる

大きな特徴として挙げられるのがリングアームが2軸タイプなこと。従来のスマホリングとは違い、好きな位置で指を通せます。本体は360°、180°スイングするため、横向きでも縦向きでも対応するためスマホスタンドに。

リングアームの2軸タイプという特性を活かして、リングに指を通すだけでなく、つかんだり、ひっかけたりできるので、手のサイズや指のサイズも気にせず使えるでしょう。

リングアームが長いので角度の調整もしやすいですね。横向きにして動画を視聴する際も画面の傾斜を調整できるため好きな位置にできるため快適でしょう。

今までのスマホリングではなかなか見かけない縦置きにも対応しています。縦置きに対応したことで出先での急なテレビ電話の際もスタンドがいりません。

アームを伸ばすと、壁のS字フックに吊り下げて動画を見ながら料理をしたり、お出かけの際に、カバンにつけて持ち運ぶこともできます。リングアームを長く伸ばして使えば、写真を撮る際の自撮り棒にもなるので便利ですね。

マグネットでピタッと装着するタイプなので、取り付けや取り外しが簡単にできます。 強力なネオジム磁石が内蔵されているので、簡単に外れるっていう心配もなさそうです。
おしゃれで使いやすいシンプルなデザイン

カラーバリエーションは豊富に5種類あるため、スマートフォンやケースのデザインに関係なく合わせられます。シンプルでスタイリッシュなデザインなので服装やシーンを選ばず使えるでしょう。
ライターから一言
従来のスマホリングにはない機能が詰まった実用性のあるスマホリングです。スマホの縦置きや、自撮り棒になる点が画期的だと思います。取り外しも簡単なので他のスマホアクセサリーに変える時も楽ですね。
今回紹介した商品はこちら
2023.09.11 10:00 配信