5,400円以上で送料無料、13時までの注文で当日発送(日/祝日は除く)
PayPay、AmazonPay、コンビニ後払い、クレカ等に対応!
会員ステージアップZデー(6のつく日)最大14%OFF送料無料

【2023年最新】iPhoneスマホガラスフィルムおすすめ5選人気ランキング!貼り方・剥がし方も紹介

おすすめスマホガラスフィルムを紹介!選び方から機能性まで徹底解説【2023年最新】

スマホガラスフィルムの種類や機能ごとに、おすすめのスマホガラスフィルムや正しい選び方をご紹介いたします。iPhoneなどのスマホを購入したら、真っ先に揃えたいのが液晶画面を保護するスマホガラスフィルムです。

ガラスフィルムにはさまざまな種類があり、それぞれ特徴や機能が異なるため、どれを選べばよいのか迷ってしまいますよね。この記事を参考に後悔しないスマホガラスフィルムを選んでくださいね。

▽ シリーズ別のiPhone保護フィルム一覧はこちら ▽

iPhone 15フィルム iPhone 15 Proフィルム iPhone 15 Plusフィルム iPhone 15 Pro Maxフィルム iPhone 14フィルム iPhone 14 Proフィルム iPhone 14 Plusフィルム iPhone 14 Pro Maxフィルム iPhone SE3 / SE2フィルム

スマホガラスフィルムの人気おすすめ5選

第1位:クリスタルアーマー 抗菌耐衝撃ガラスフィルム PAPER THIN 0.15mm

クリスタルアーマー 抗菌耐衝撃ガラス PAPER THIN 0.15mm
対応機種 iPhone 15/15 Plus/15 Pro/15 Pro Max、iPhone 14/14 Plus/14 Pro/14 Pro Max、iPhone 13 mini/13/13 Pro/13 Pro Max 形状 寸足らず
ガラス種類 ゴリラガラス(銀イオン配合) 表面硬度 9H
ガラスの厚さ 0.15mm 仕様 ラウンドエッジ加工
抗菌加工
指紋防止
飛散防止

クリスタルアーマー史上最薄の0.15mmを誇る強化ガラスフィルム「PAPER THIN」。極限まで薄いガラスにラウンドエッジ加工が施されていて、まるでガラスを貼っていないかのような装着感とスムーズな操作性を実現しています。分厚いガラスフィルムよりもレスポンススピードが上がるため、頻繁にパズルゲームや音ゲーなどのタイミングにシビアなスマホゲームをする人にはメリットを最大限享受できるでしょう。また、厚みのあるガラスフィルムを使用したときのフリック感度の悪さが気になる人だったり、入力スピードを上げたい人にとってはより一層迅速なメッセージが打ち込めるのでおすすめなガラスフィルムです。

ガラスを画面保護用のフィルムに加工する際に、どうしても生じてしまうマイクロクラックという目に見えない小さな傷を修復する工夫が施されています。それにより極めて薄型であるにもかかわらず一般的なガラスフィルムよりも高い強度を保ち、衝撃に対する耐性を持たせているスグレモノ。たった0.15mmというガラス厚でありながらもスマホ画面の身代わりとなる安心の保護力を実現している点が魅力ですね。

また強化ガラス内部に銀イオンを含み半永久的に持続する抗菌効果を持っています。どこに行くにも携帯するスマートフォンだからこそ、指が最も触れるガラスフィルムの清潔感を保つことができるのは使用者にとってうれしいポイントですね。

  • iPhone 15
  • iPhone 15 Plus
  • iPhone 15 Pro
  • iPhone 15 Pro Max
  • iPhone 14
  • iPhone 14 Plus
  • iPhone 14 Pro
  • iPhone 14 Pro Max
  • iPhone 13 mini
  • iPhone 13/iPhone 13 Pro
  • iPhone 13 Pro Max

第2位:Truffol サファイアガラス製フルカバースクリーンガラスフィルム

 サファイアガラス製フルカバースクリーンプロテクタ
対応機種 iPhone 15/15 Plus/15 Pro/15 Pro Max、iPhone 14/14 Plus/14 Pro/14 Pro Max、iPhone 13 mini/13/13 Pro/13 Pro Max 形状 フルカバータイプ
ガラス種類 サファイアガラス モース硬度 9
ガラスの厚さ 0.23mm 仕様 アンチフィンガープリント

ダイヤモンドが非常に硬いことは誰もが知るところ。そのダイヤモンドの硬さに次ぐモース硬度9を誇る純度99.99%の人工サファイアが採用されているのが、このTruffolブランドのガラスフィルムです。形状は、画面端や上部のノッチまで隙間なく覆うことができるフルカバータイプ。比較的貼り直しがしやすいのもメリットです。

透明度が高くiPhoneディスプレイの視認性を損なうことなく、一般的なガラスと比較して2倍近い強度でiPhoneの液晶を保護することができます。また、表面には指紋が付きにくくなるアンチフィンガープリントコーティングを施されているので清潔感を保つことが可能。指紋が気になってきた場合でもかんたんに拭き取ることができます。

厚さの種類としては薄すぎず厚すぎない0.23mm厚。タップやスワイプ、フリック操作時のタッチ感度を低下させないよう、絶妙な厚みに調整されています。スマートフォンのディスプレイが高品質化する中、保護するスマホガラスフィルムの必要性が年々高まっています。そこで、ある程度高価なガラスフィルムのうち、高い保護力や視認性を重視したいという人におすすめのハイエンドな強化ガラスフィルムです。

  • iPhone 15
  • iPhone 15 Plus
  • iPhone 15 Pro
  • iPhone 15 Pro Max
  • iPhone 14
  • iPhone 14 Plus
  • iPhone 14 Pro
  • iPhone 14 Pro Max
  • iPhone 13 mini
  • iPhone 13/iPhone 13 Pro
  • iPhone 13 Pro Max

第3位:Deff TOUGH GLASS 3D 強化ガラスフィルム

TOUGH GLASS 3D 強化ガラスフィルム
対応機種 iPhone 14、iPhone 14 Plus、iPhone 14 Pro、iPhone 14 Pro Max、iPhone 13 mini、iPhone 13/13 Pro、iPhone 13 Pro Max 形状 フルカバー
ガラス種類 化学強化ガラス 表面硬度 9H
ガラスの厚さ 0.33mm 仕様 飛散防止処理

iPhoneを落としてしまったときにガラスフィルムのフチが欠けてしまったことがある人は少なくないでしょう。そこで、強化ガラスフィルムの弱点とも言えるガラス面のフチ(端)が物理衝撃によって破損する「フチ欠け」を抑えてくれるのが「TOUGH GLASS 3D 強化ガラスフィルム」です。

ガラスのフチ部分を樹脂(レジン)でカバーすることで、落下時に受ける衝撃を吸収・分散しガラスの破損を防止してくれる仕組み。樹脂は紫外線で硬化処理が施されていて、一般的なスマホガラスフィルムと変わらない触り心地を実現しています。

また、フチ部分の強化だけでなくガラス自体の強度も高いのがこのガラスフィルムの特徴。スマホガラスフィルムに広く採用される『ソーダライムガラス』よりも6倍硬化な『ドラゴントレイル』というガラス素材を採用。引っかき傷に抜群の耐性をもっています。さらに、熱を利用した硬化処理に加えて、特殊な薬品を使用した2段階の硬化処理が施されています。この特殊加工により従来のガラスフィルムよりも頭一つ二つ抜きん出た高い強度に仕上がっています。フチ部分のカバーも相まって高い耐久力を生み出し、長く愛用することができるガラスフィルムです。

強度に加えて普段使いを向上させるべく、指の腹でスワイプする際にも滑らかで、指紋の跡が目立ちにくく配慮されています。スマートフォンの画面をそのまま触るよりも操作性と美観を向上させてくれます。澄んだ視認性の高いクリアタイプ、フリック入力のスピードアップが見込めるサラサラなマット(反射・指紋防止)タイプ、Kindleで読書をする人におすすめしたい目に優しいブルーライトカットタイプがラインナップしています。

  • iPhone 14
  • iPhone 14 Plus
  • iPhone 14 Pro
  • iPhone 14 Pro Max
  • iPhone 13 mini
  • iPhone 13/iPhone 13 Pro
  • iPhone 13 Pro Max

第4位:ABSOLUTE 3Dタイプ PERFECT ENCLOSURE ガラスフィルム

ABSOLUTE 3Dタイプ PERFECT ENCLOSURE ガラスフィルム
対応機種 iPhone 15/15 Plus/15 Pro/15 Pro Max、iPhone 14/14 Plus/14 Pro/14 Pro Max、iPhone 13 mini/13/13 Pro/13 Pro Max 形状 フルカバー
ガラス種類 強化ガラス 表面硬度 9H
ガラスの厚さ 0.33mm 仕様 防指紋加工

ガラスフィルムのエッジ部分をなめらかにするCNCガラス加工が施されたガラスフィルム「ABSOLUTE 3Dタイプ PERFECT ENCLOSURE 強化ガラスフィルム」。スワイプ操作時、ガラス端に指がひっかかるという3Dガラスの難点を解消し、スムーズな操作が可能になっています。

0.33mmとガラスフィルムの中では比較的薄い仕様となっていて、ガラス未装着時とほとんど変わらないタッチ感度を実現しています。薄いガラスの場合強度が心配ですが、「ABSOLUTE 3Dタイプ PERFECT ENCLOSURE 強化ガラスフィルム」は硬度9Hのガラスを使用していて、保護性能も優れています。傷や衝撃から大切なiPhoneをしっかりと守ることができますよ。

ガラス表面はアンチフィンガープリントというコーティングを施していて汚れがつきにくくなっています。クリアガラスにありがちな指紋が気になる、といった心配がなく清潔でクリアな状態を維持できるのは嬉しいポイントですね。

  • iPhone 15
  • iPhone 15 Plus
  • iPhone 15 Pro
  • iPhone 15 Pro Max
  • iPhone 14
  • iPhone 14 Plus
  • iPhone 14 Pro
  • iPhone 14 Pro Max
  • iPhone 13 mini
  • iPhone 13/iPhone 13 Pro
  • iPhone 13 Pro Max

第5位:Deff BUMPER GLASS 強化ガラスフィルム

 BUMPER GLASS 強化ガラス
対応機種 iPhone 13 mini、iPhone 13/13 Pro、iPhone 13 Pro Max、iPhone 12/12 Pro、iPhone 12 mini、iPhone 12 Pro Max 形状 フルカバー
ガラス種類 ガラス、ポリカーボネート 表面硬度 9H以上
ガラスの厚さ 0.33mm 仕様 飛散防止処理

ガラス側面に立体形成されたポリカーボネートのバンパーを採用することで、ガラスフィルム本体の割れやすさを解消した新発想の強化ガラスフィルムです。ガラスフィルムの弱点である側面からの衝撃に強くなっています。ガラス素材には、硬度の高いアルミノシリケートガラスを使用しているので、安い中華系ガラスフィルムや100均で購入できる一般的なガラスフィルムよりと比較してガラス自体の強度も高くなっています。

また、iPhoneのディスプレイ面を下に向けて置いた場合に、バンパーが地面に接地してガラスが浮いた状態になるため擦り傷等が付きづらくなっています。iPhoneを硬いデスクやテーブルに置く際にガラスフィルムに傷がつかないように気を使う心配がいらないのは嬉しいポイント。

高価なガラスフィルムを買ったのにわずかなの衝撃が加わっただけで端っこが割れてしまった、ポケットに入れていたら鍵などにぶつかって気づくとヒビが入っていた・・なんて経験がある人におすすめしたいスマホ強化ガラスフィルムです。

  • iPhone 13 mini
  • iPhone 13/iPhone 13 Pro
  • iPhone 13 Pro Max
  • iPhone12/12 Pro
  • iPhone 12 Pro Max
  • iPhone 12 mini

動画レビューはこちら