
名だたるガジェットYouTuberのレビューや、フワちゃんのCM起用のPRなどで国内のスマホシェアを伸ばしているGoogle Pixelシリーズ。最近もPixel 8/8 Pro・Pixel Watch 2のリーク情報などで界隈は賑わっていますね。
かく言う私も、2023年8月に開催されていたGoogle25周年記念セールで、グーグルピクセルデビューを果たしました。値引きやキャッシュバックでお得に新品のGoogle Pixel 7を購入。
そして新しくスマホを変えると、機種に合わせて新調するスマホケース。私は元iPhoneユーザーなので、なんとかMagsafe対応にできるケース無いかなって探していました。
そこで以前当ABSマガジンでもレビューし、反響の大きかったCASEFINITEのTHE FROST AIRの、グーグルピクセルをマグセーフ化できる「THE FROST AIR ULTRA MAGNETIC for Google Pixel 7a、Google Pixel 7、Google Pixel 7 Pro
」を購入したので実際使った感想をレビューしていきます。
今回紹介する商品はこちら
- Pixel 7
- Pixel 7a
- Pixel 7 Pro
[目次]
製品仕様はこちら。
- 製品名: CASEFINITE THE FROST AIR ULTRA MAGNETIC
- 対応機種:Google Pixel 7a、Google Pixel 7、Google Pixel 7 Pro
- UPC/JAN:4582644163021、4582644163038、4582644163083、4582644163090、4582644163106、4582644163113
- ブランド:CASEFINITE
- 販売元:ケースフィニット株式会社(東京都豊島区)
- 素材:ポリプロピレン
- 薄さ(約):2mm以下
- 重量(約):22~24g
- MagSafe:対応
- Qiワイヤレス充電:対応
- カラー:スモークブラック、アイスホワイト
- 同梱物:商品本体、取付カード、会社紹介カード
開封し、本体に装着してみた。

早速届いた「THE FROST AIR ULTRA MAGNETIC」を開けていきます。レビューで見たことありましたが、高級感ある箱が良いですね。

薄さが自慢のケースなので、ケース付け外しの際に無理して破損してしまわないよう、取付カードと言う名の親切な説明書が付いているのも嬉しいです。

本体に装着すると、ケースを付けてもほとんど厚みを感じない薄さです。私はスモークブラックを買ったんですが、気持ち背面の「G」マークが透けて見えます。Google Pixel 7用だと、ケース単体では22gとだけあって、ケースを付けて重くなったなぁという感じもありません。

カメラ部分は「THE FROST AIR」シリーズのカメラ細部までカバーされた形状とは異なり、ガバっと空いている形状です。裸になっている部分が広くて少々心もとないですが、本体が少し奥まっている格好になっておりカメラとケースに段差ができているので、本体に傷が付く心配はなさそうです。ゴツゴツした砂利の上とかに思いっきり落としちゃうのとかはなんとか気を付けたいですね…。
指紋や傷が付きにくい上質なマット素材

毎日何十回と手に取るスマホ。気が付けば一日の終わりにぎょっとするほどの指紋や手の跡が付いているなんてことも。適当にケースを選ぶと、すぐに指紋や細かな傷で気になってしまうんですよね。
本製品は気持ちしっとりした質感のような、人肌に寄り添う感じのサラサラ感。ハンドクリームを塗りたての手で触っても指紋があまり気になりません。おろしたての新品のシリコンケース、みたいなあの肌触りです。
元iPhoneユーザーに朗報。MagSafeアクセサリーが問題なく使える

iPhone 13 Proユーザーだった私は、マグセーフの便利さの味を占めてしまってアクセサリーもたくさん持ってます。

例えばこのAnkerのMagsafe対応のモバイルバッテリー。「THE FROST AIR ULTRA MAGNETIC」でマグセーフ化してしまえば、問題無くワイヤレス充電もできて、スタンド型にしたときは縦横しっかり固定されてずり落ちる感じはありません。

横向きにしたらYouTubeの動画視聴も充電しながら快適に。

マグセーフのスマホリングもこの通り。ブンブン振り回してもビクともせずバチッとしっかり固定されています。
ケーブルを差す必要がなくて充電位置もズレることなく引っ付いてくれるマグセーフのワイヤレス充電は本当に便利だし、日々沢山の新しいMagsafeのサードパーティ製のアクセサリーが発売されているので、引き続きマグセーフを使えるのは嬉しいですね。
マグセーフ化できる別売りのシールなんかも安価に売ってますが、ケースに段差ができたり見た目が美しくなくなるので、ケースを付ければMagSafe化可能な「THE FROST AIR ULTRA MAGNETIC」一択です。
サイドボタンが押しづらいという気になっていた口コミ。正直なところ…

何かと商品を購入する前には口コミを念入りに調査する私ですが、「THE FROST AIR ULTRA MAGNETIC」の購入前にも一つ気になっていた点がありました。
それがサイドボタンが押しづらいという公式サイトで見た口コミです。

実際装着して試したところボタン部分とケースに若干の段差があり、ボタンが奥まった格好に。でも個人的にはそこまで押しにくいかな?と特に気になりませんでした。
逆にボタン部分が押しやすいように出っ張ってるケースもありますよね。あれだとスマホマウントなどを使うときに、干渉してボタンが誤作動するっていうデメリットがあるんですよね。なので「THE FROST AIR ULTRA MAGNETIC」の仕様が個人的には好きですね。
ライターから一言
元iPhoneユーザーがGoogle Pixelデビューを果たし「THE FROST AIR ULTRA MAGNETIC」のケースを使ってみたところ、スマホライフのQOLが今まで以上に爆上がりしました。これからPixelシリーズの購入を検討されている方はケースはフロストエアー一択と言っても過言ではない逸品です。
今回紹介した商品はこちら
- Pixel 7
- Pixel 7a
- Pixel 7 Pro
2023.09.30 10:00 配信