
この記事では、女性向けApple Watchバンドの選び方を、色・デザイン・素材・サイズ感などのポイントに分けて解説しています。
アップルウォッチバンドを選ぶとき何を重視していますか?使いやすさはもちろんですが、おそらくほとんどの人が見た目(デザイン)も同じくらい大切にしているはず。
特に女性は手元まで身だしなみに気を配る人が多いですよね。毎日つけるAppleWatchですから日々のおしゃれは女子の楽しみでもあります。
自分にしっくりくるアップルウォッチベルトの選び方をはじめ、女性向けのおしゃれでかわいいアップルウォッチバンドのおすすめランキングもご紹介します。
仕事とプライベートで兼用しやすいアイテムからファッショナブルなものまで、どんなApple Watchベルトを購入しようかと迷っている人は要チェックですよ。
» AppBank Storeは、「後払い」に対応しています。また、会員登録なしでも、「クレジットカード」「PayPay」「Amazonアカウント」「代金引換」で簡単にお買い物していただけます! «
女性向けのかわいいApple Watchバンドおすすめ人気ランキング
第1位:JUBILEE METAL BAND for Apple Watchバンド

一見ジュエリーと勘違いしてしまいそうなほど、華奢なメタルバンドです。冷たくクールな印象に見えがちなアップルウォッチですが、本品を装着した途端に華やかでドレッシーな仕上がりになりますよ。カラバリは、ローズゴールド・シルバー・ブラックの3種類。Apple Watch本体のとバンドのカラーを合わせれば統一感が出て、より上品に手元を演出できます。
メタルバンドというとカッチリとしたデザインのものが多く堅苦しく見えがちですが、本品はバンド幅が非常に細いのですっきりしているのが特長。また、デザインが繊細なのも素敵ですよね。パーツひとつひとつが細かく、遠目だとミラネーゼループのようにも見えます。一緒にメタルチェーンのブレスレットや、ダイヤモンドやラインストーンなどのキラキラするチャームがついたアクセサリーと重ね付けしてもかわいいですよ。
なお、華奢ですが存在感があるので、白シャツやTシャツといったシンプルなコーディネートに合わせても様になります。ビジネススタイルだけに合わせるにはもったいないファッショナブルなメタルバンドです。バックルはプッシュ式なので着脱楽ちん。サイドのつまみを指で軽く押し込むだけで難なく外れます。ワンタッチで操作できるから、お出かけ前や出勤前など時間がないときでも装着簡単です。
過去の紹介記事はこちら
商品はこちら
- 38/40/41mm
- 42/44/45mm
第2位:GRAMAS Shrunken-calf Leather アップルウォッチベルト

ドイツの有名タンナーであるベリンガー社のシュランケンカーフレザーを採用したこだわりの逸品。ハイブランドのカバンや財布にも採用される上質な牛革なので、手触りは非常になめらかです。細かくシボの入った見た目は高級感があり、装着するとしっとりとやわらかく絶妙なフィット感が堪能できます。シルエットは、ジョイント部分からベルト中央部分にかけて緩やかに細くなっているのるため、女性の華奢な腕回りにさりげなく馴染みスマートかつエレガントな印象に仕上がります。
また、シンプルなデザインに革ならではの温かみのある質感が相まって、ビジネス・フォーマルシーンとの相性◎。スーツスタイルやオフィスカジュアルに合わせれば、大人女性のかっこよさが引き立ちます。もちろんプライベートで使うのもおすすめ。装飾のないすっきりとしたベルトなので、ギンガムチェックなどの柄物や色物の洋服と合わせてもかわいいですね。
肌に触れるベルト内側素材には、撥水加工が施されたエコレザーを使用しています。汗や汚れに強いので、気温が高く蒸れやすい夏場や暖房の効いたオフィス内でも安心です。バックルは尾錠タイプのため、手首の太さや好みに合わせてサイズを細かく調節できます。また、万が一擦ってしまったり傷ついたりしてしまっても目立たないよう、バックルのステンレスパーツにはヘアライン加工が入っているのが特長。マットな手触りで、指紋が付きにくいのもメリットですよ。
過去の紹介記事はこちら
商品はこちら
- 38/40/41mm
- 42/44/45mm
第3位:VOWOOD 天然木 アップルウォッチバンド

普通のアップルウォッチバンドはもう飽きた・ワンランク上のおしゃれなベルトを着けたい、そんな願いを叶えてくれる本品。数あるサードパーティー製のアップルウォッチベルトのなかでも、天然木を使用した珍しいアイテムです。ナチュラルな木目調は温かみが感じられ、まるで上質な腕時計のよう。
メタルブレスのような繊細なデザインなので、手首に着けるとスタイリッシュに仕上がりますよ。カラーは、カジュアルに合わせやすいウォルナットとシックな黒檀の2種類です。
また、木製だと変色・腐食が不安ですが、本品はオイルコーティングが施されているため心配不要。完全防水ではないですが、汗をかいたり多少雨に濡れたりしても安心して使えますよ。また素材本来の美しさもキープできるから、長くきれいな状態で愛用できるのがうれしいですね。
バンドのつなぎ目であるアダプタ部分には、本体のカラーと合わせたメタルラインを採用。色味が統一されているので、一見わからないほどです。素材は耐腐食性のあるステンレススチールを使用しています。装着方法は、プッシュバックルと同じように上下のつまみを押すだけなので非常に簡単です。
過去の紹介記事はこちら
商品はこちら
- 38/40/41mm
- 42/44/45mm
第4位:GRAMAS COLORS Originate Genuine Leather Apple Watchバンド

ついついメンズっぽくなりがちな革ベルトですが、本品は女性の華奢な手首にジャストフィットする細めなバンド幅が特長。ジョイント部分からベルト中ほどに向かってくびれるように細くなっており、アップルウォッチの主張をさりげなく緩和してくれます。
見た目はレザーの素材感を活かしたシンプルなデザインなので、仕事などのビジネスシーンはもちろんプライベートでも合わせやすいですよ。オフィスカジュアルやフォーマルなコーデをはじめ、カジュアルスタイルとも相性抜群です。色味は肌馴染みのよいヌーディカラー4色をベースに、大人っぽいネイビーとバーガンディの2色をくわえた全6色を展開。どのカラーもシーズンレスかつエイジレスに使える上品なアイテムです。
着け心地は非常にソフト。革の質感がきめ細かく、手首へなめらかにフィットします。肌に触れるアップルウォッチベルト裏側にはエコレザーを使用しているのがポイント。撥水加工が施されているので、汗をかいたり蒸れやすい夏場でも快適です。
バックルはそれぞれのカラーと調和するよう、ローズゴールドとシルバーで合わせています。素材には高級感のあるステンレススチールを採用しており、さらに表面のヘアライン加工のおかげで指紋や汚れが付くにくいのが魅力です。
過去の紹介記事はこちら
商品はこちら
- 38/40/41mm
- 42/44/45mm
第5位:CAPE DIABLO Apple Watchバンド

一見するとおしゃれなブレスレットのように見えるAppleWatchバンドです。可愛らしい天然石を使った新感覚の見た目をしていますね。比較的ごつくなりがちなアップルウォッチが女性らしく可愛い時計に見えてきます。
多重巻きするタイプでおしゃれにファッションコーディネートの一部のように活用できます。カラーバリエーションはターコイズエナジー、ゴールデンローズクオーツ、ホワイトラブラドライト、オーシャンジャスパー、スイートジャスパーの5つ。
お気に入りの天然石やカラーリングを見つけてもいいですし、仲良しのお友達やパートナーと合わせて着用するのも素敵です。パワーストーンが好きな方には必見。アクティブでエスニックな印象を持たせる天然石のブレスレット型AppleWatchバンドです。
過去の紹介記事はこちら
商品はこちら
- S
- M
第6位:kate spade new york ホワイト マルチ ドット シリコンバンド フォー アップル ウォッチ

女性のあこがれブランドの一つ「ケイトスペード」から大人可愛い女性向けのアップルウォッチバンドが発売されています。手元からハイブランドが感じられるような美しさを感じられ、毎日の生活もちょっとテンション上がりますよね。
女性向けのポルカドットが明るくお洒落な雰囲気を持たせてくれます。爽やかさもありファッションアイテムに取り入れることもできそうです。ガジェット感の強いAppleWatchがレインボーカラーと相まって、女性らしい腕時計に感じられますね。
第7位:WEARPLANET Slim Line クラシック本革バンド for Apple Watch

女性の華奢な手首に装着しても存在感が出すぎないスリムなレザーアップルウォッチバンドです。幅は一般的な腕腕時計のベルトの半分程度とかなり細身。素材にはやわらかい天然牛革を採用しており、肌にしっとりとフィットします。また軽く研磨処理を施しているので、温かみのある革ならではの質感も楽しめるのがポイント。着けやすいだけでなく、手元を上品に演出してくれますよ。
バンドのフチには、カラーに合わせたステッチデザインが施されているのが特長。見た目のかわいさはもちろん、革自体の耐久性もアップしてくれています。程よくカジュアルさもあるので、オンオフ問わず合わせやすいですよ。
また、細身の革バンドに馴染むようピンバックルを合わせています。素材には、腐食しにくく丈夫な316Lステンレススチールを使用。ほかの金属に比べると肌にやさしく金属アレルギーが起こりにくいので、毎日安心して着用できますよ。
過去の紹介記事はこちら
商品はこちら
- 38/40/41mm
- 42/44/45mm
第8位:Esalta 帆布バンド CAMVAS for Apple Watch

汗をかく夏でも蒸れずに快適に着けられる帆布製のアップルウォッチバンドです。本品に使用している帆布はナイロンでできており、肌触りがサラサラしているのが特徴。程よく厚みのあるしっかりした生地感は軽やかで、手首に着けると洋服を着ているかのように自然と馴染みます。
シリコンや革製のベルトのように汗をかいてもベタベタしないから、装着感はとにかくストレスフリー。暑い夏でも、肌に貼りつくような不快感はまったくありません。外で汗をかいても、エアコンの効いた室内に入ればサラサラの手触りが復活します。
布製というとカジュアルなイメージが強いですが、本品は網目が細かいのでビジネススタイルやフォーマルシーンにも合わせやすいのがポイント。とくにブラックとネイビーは生地にツヤ感があり、手元を上品に演出してくれます。カラバリは、ベーシックカラーからベージュ・ワインレッドといった色物も用意しているのでコーデに合わせて使い分け可能。どれも肌馴染みのいい色だから、オンオフ問わず使いやすいですよ。
過去の紹介記事はこちら
商品はこちら
- 38/40/41mm
- 42/44/45mm
第9位:AREA STAINLESS BAND for アップルウォッチバンド

プレミアム感があり上品なステンレスのアップルウォッチバンドです。カラーバリエーションはブラック、シルバー、ローズゴールドの3色。シンプルなカラーリングに光沢の仕上がりが特徴的で、高級感のある腕時計のように感じさせます。
スタイリッシュな雰囲気を持たせてくれるので、冠婚葬祭やビジネスシーンに着用していてもAppleWatchのごつさを感じにくく馴染んでくれます。
バンドの長さを調節できる調整用の工具が付属しているので、自分の好きな長さやフィットする長さに調節できます。自分でできるのって意外と楽なんですよね。
過去の紹介記事はこちら
商品はこちら
- 41/40/38mm
- 45/44/42mm
第10位:レザーエッジ&ファブリック Apple Watchバンド

牛革とナイロン生地という異素材の組み合わせがおしゃれな一品。革ならではの高級感と布地の程よいカジュアルさが相まって、非常にファッショナブルなデザインですよ。アップルウォッチって結構ガジェット感が強いというか、手首が細い女性が着けるとゴツく見えがちですが、本品はベージュ系のカラーで手元を上品に魅せてくれるのがポイント。肌馴染みのいいカラーなので存在感が出すぎずスタイリッシュに決まります。
エッジの革素材にはコバ塗りが施されているのが魅力。革の断面をニスや染料でコーティングしてあるため、触り心地なめらかです。汚れやほつれも防止してくれるので、きれいな状態で長く使えるのがうれしい。また、革と布部分の縫い合わせが白いステッチなのもこだわりを感じますね。
バックルにはステンレススチールを使用。シルバーが全体を引き締め、シックな雰囲気に仕上がっています。かわいい一辺倒ではなくかっこよさもあるので、大人女性にもぴったりです。バンド幅がスリムなのでビジネスシーンやプライベートを問わず、どんな場面でもお洒落に着けこなせますよ。
過去の紹介記事はこちら
商品はこちら
- 38/40/41mm
- 42/44/45mm
第11位:EGARDEN アップルウォッチバント スクエアバックル本革バンド

着用感が心地よく柔らかいフルグインレザーが使われたAppleWatchバンドです。革のバンドとステンレスの組み合わせがスタイリッシュな雰囲気を持たせます。手元から明るさとワンランク上のおしゃれ感を感じさせてくれますね。
クラシカルな四角い形のバックルで高級感があります。ビジネスシーンでもプライベートでも兼用して装着できますし、フォーマルな場面でのパーティドレスなどと合わせても違和感がありません。カラーバリエーションはウォームグレー、マンダリン、ディープグリーン、ブラウン、ブラックの5種類。好みや自分のコーディネートに合わせてあげるとよりおしゃれが楽しくなりますよ。
バンドの内側には撥水過去が施されています。日常的に装着していて汗や雨に濡れてしまっても心配ありません。
過去の紹介記事はこちら
商品はこちら
- 41/40/38mm
- 49/45/44/42mm
第12位:ROOX ピンバックル レザーApple Watchバンド

着脱ラクチンなスポーツタイプのレザーバンドです。ベルトループがないので、日常的に使ってもバンド本体が歪みにくくきれいな状態をキープできるのもポイント。ツク棒などもないから、ベルト穴が傷みにくいですよ。
また、革製なのでラフになりすぎず、オンオフ問わずどんなシーンにも合わせやすいのが魅力。スーツスタイルやビジネスコーデにはもちろん、カジュアルな服装にもピッタリです。服装に関係なく手元を上品に演出してくれます。
カラバリは、レトロキャメル・ネイビー・ホワイト・サンドピンク・キャメルブラウン・ブラック・アイボリーの全7色。ベーシックな色をはじめ、こなれ感のあるブラウン系も複数色取り揃えています。
商品はこちら
- 38/40mm
- 42/44mm
第13位:透明シリコンバンド レザルタ Apple Watchバンド

透明感のあるクリア素材が涼し気なケースとバンドが一体化したアイテム。アップルウォッチをはめ込むだけで一瞬にして雰囲気をチェンジできますよ。素材にはシリコン樹脂を使っており、全体的にやわらかい質感です。手首にしっかりとフィットするものの、バンドに細かく通気口が空いているおかげで汗をかく夏でも蒸れずに快適に着けられます。
防水性バッチリだから水濡れを気にせず使えるのも特長。装着したまま水仕事ができるのはもちろん、アウトドアシーンにもぴったりです。一見カジュアルな見た目ですが、バックルには高級感のあるステンレス素材を採用。程よくアクセントになって、手元が引き締まりますよ。
カラバリは、41mm/45mmともにクリア・オレンジ・イエロー・ピンク・ブラックの4種類を用意。オレンジ・イエロー・ピンクは、珍しいネオンカラーなのでコーデのワンポイントになります。バンド幅も太めなので、アップルウォッチを際立たせたい人にイチ押しですよ。人とはちょっと違ったワンランク上のおしゃれを楽しめます。
過去の紹介記事はこちら
商品はこちら
- 41mm
- 45mm
第14位:ピンバックルレザー 本革細身Apple Watchバンド

着脱しやすいスポーツバンド型を採用した、本革製のアップルウォッチベルトです。デザインがスリムかつ色味も上品なのでラフになりすぎず、手元を女性らしく演出してくれます。バンド幅が細めなので、存在感が出すぎずどんな服装にも合わせやすいですよ。
チョイスするカラーによって印象がかなり変わるのもポイント。カラバリは、ブラック・ブラウン・レッド・グリーン・アイボリー・ペールピンクの全6種類を用意しています。ベーシックなブラック・ブラウンは、シーンを選ばず着けられます。
レッドとグリーンはかなり深みがあるので、大人っぽさが引き立つのが魅力。肌馴染みのよいアイボリー・ペールピンクは、フェミニンなやさしい雰囲気にまとまります。
また、ベルト穴がたくさん設けられているためフィット感◎。手首が華奢な人でも安心です。対応モデルは38/40/41mm用と42/44/45mm用の2種類があるので、最新のApple Watch Series 7にも付けられますよ。
商品はこちら
- 38/40/41mm
- 42/44/45mm
第15位:UNIQ REVIX リバーシブル マグネット Apple Watchバンド

アップルウォッチのバンドを簡単にプライベートとビジネスシーンとで変えられたらいいのに。そんな願いを叶えてくれるバンドです。さらにマグネットで着脱可能だから、腕にくるっとまくだけでappleWatchを装着できてしまいます。
時計って毎日つけるものですから、簡単に着けられてしかもプライベートもお仕事でも活用できるなんて一石二鳥ですね。ただのリバーシブルデザインではなくシンプルなカラーとファッションに馴染みやすいカラーの組み合わせなのが特徴的です。
高品質なシリコンが使われているので、さらさらとした手触りが心地よくほこりが付着しにくくなっています。また防水設計となっているため、洗い物などの水場や手洗い、ジョギングなどのスポーツシーンでもアップルウォッチをつけたままでいられますよ。
過去の紹介記事はこちら
商品はこちら
- 41/40/38mm
- 45/44/42mm
第16位:ツインカラースリム アップルウォッチバンド

バイカラーがおしゃれなレザーのアップルウォッチベルトです。ベースとなる革の上に、別の色の革を縫い合わせることで立体感のある仕上がりになっています。革を重ねているおかげで、華奢なのにしっかりとした手触りでレザーならではの上質さが堪能できる逸品です。
デザインは、ジョイント部分から剣先にかけてギュッとくびれるように細くなっているのがポイント。装着時ゴツさが出ず、上品な女性らしい手元に仕上がります。バックルもオーソドックスなD字尾錠を採用しているので悪目立ちせず、手首に自然と馴染むのが魅力。バイカラーと聞くと派手なイメージがありますが、細身かつ色使いも深みがあるのでどんな装いにも合わせやすいですよ。
カラバリは、全部で9種類とラインナップ豊か。ベースカラーとアクセントカラーの組み合わせを自由に選べますよ。革製のアップルウォッチバンドのなかでも珍しいデザインなので、人と被りたくない・コーデのワンポイントにしたいときにおすすめです。
商品はこちら
- 38/40mm
- 42/44mm
第17位:BRACELET STRAP for Apple Watchバンド 41/40/38mm

お洒落できれいなブレスレットのようなAppleWatchバンドです。ビーズリングチェーンがついているので二重に巻いたチェーンブレスレットの印象を持たせます。
どうしてもAppleWatch自体がガジェット感が強いので、女性の場合は特に馴染みにくい印象があります。しかしバンド自体が細めかつリングチェーンのダブルベルト仕様なので一見すると細身の腕時計のようにも感じさせます。
アップルウォッチがファッションの一部のようになってくれるバンドです。スタイリッシュな雰囲気なのでビジネスシーンでも違和感がありませんよ。
過去の紹介記事はこちら
商品はこちら
- 41/40/38mm
第18位:EYLE TILE Apple Watch Band Case 45mm Series 8/7/6/5/4/SE

四角い形状が特徴的なアップルウォッチバンド。マットな質感でどんなスタイルにも馴染みやすいです。スタイリッシュなブラックカラー、女性らしいフェミニンな印象を持たせるピンクベージュ、淡い色合いのグレージュが揃っています。
特にピンクカラーは女性らしさを引き立ててくれる印象がありますね。プライベートのファッションのほか、フォーマルなパーティドレスにも似合います。
バンドとケースが一体化となっているので別にケースを用意する手間がありません。またケースを着用した状態でも充電することが可能です。腕からAppleWatchを外してそのまま充電できますね。
四角く設計されているのでうっかりアップルウォッチを落としてしまっても、角からの衝撃に耐えてくれます。画面周辺には硬い素材が使われているので画面の保護も忘れていません。
商品はこちら
- 41mm
- 45mm
第19位:マーブル3連バンド スウィーティ Apple Watchバンド

透明感のあるABC樹脂を使用した、まるでアクセサリーのような見た目のアイテムです。アップルウォッチバンドというよりはもはやジュエリーのような存在感で、ファッションアイテムとして重宝します。べっ甲っぽさのあるマーブル柄はフェミニンかつエレガントで、手首に着けるとApple Watchがおしゃれな腕時計に早変わり。全体的に華奢なフォルムなので、ブレスレットなどと重ね付けしてもかわいいですよ。
なお、華やかでキラキラとしたデザインなので高級感がありますが、軽量なので長時間着けっぱなしでも腕が疲れることはありません。着脱は非常に簡単で、3つ折りのプッシュバックルをパチンと押すだけでOK。外したときも手首に輪っか状に引っかかるから落下しにくく、片手でらくらく扱えますよ。
カラバリは、マーブル・ホワイト・アイボリー・グリーン・ブルー・フラワーの6色をラインナップ。中でも、マーブル・ホワイト・アイボリーの3色は肌馴染みのよい色味で、オンオフ問わず使いやすいですよ。柄はナチュラルな大理石調をしており、コーデを上品にまとめてくれます。
フラワーは名前こそガーリーですが、淡いピンクとクリアなグリーンの配色がなんとも絶妙。ボタニカルな雰囲気とキュートさが相まって大人女性でも使いやすい仕上がりです。
過去の紹介記事はこちら
商品はこちら
- 38/40mm
- 42/44mm
第20位:シンプルモノカラー for Series7 Apple Watchバンド

アップルウォッチのバンドとケースが同色に揃えられている可愛い見た目のバンドです。フェミニンなミントカラーのほか、スタイリッシュなネイビーやグリーンカラーまで揃っているので、自分のファッションスタイルに合わせて選ぶこともできますね。
肌なじみのいいシリコン製のバンドが使われているので、触れた感覚は滑らかで快適です。汗にも強く雨などで汚れてしまってもさっと拭いて綺麗にすることが可能ですよ。
薄型の硬質ケースはバンドと同じカラーで統一感があり、ファッション性を高めてくれます。さらに2g程度の重さなので外出時など長時間使用でも手首が疲れてしまう心配もありません。強化ガラス一体型なのでAppleWatchの液晶もしっかりと保護します。バンドとケースが一緒に揃えられると、統一感もありますし別々に買い揃えなくていいので楽ですよね。
過去の紹介記事はこちら
商品はこちら
- 41mm
- 45mm
第21位:URBAN ARMOR GEAR 「U by UAG」AURORA アップルウォッチベルト

スマホアクセサリーブランドであるUAGのサブブランドである『U by UAG』から販売されているシリコンバンドです。UAGは主にアウトドアやスポーツシーンで使いやすい堅牢なアイテムがメジャーですが、対してU by UAGは女性も普段使いしやすいよう耐久性だけでなくデザイン性も両立しているのが特長。本品も例に漏れず、女性の手首に馴染むよう少し華奢な作りになっています。
素材にはシリコンを使用しているものの、留め具はピンバックルタイプを採用しているのでスポーティになりすぎないのが魅力。またバンドは薄型でやわらかく、装着するとピタッとフィットします。手首の曲線に合わせてスムーズにカーブするよう、ジョイント部分近くにストライプの溝が入っているのもこだわりですね。
カラバリは、ベーシックなブラック・さわやかなソフトブルー・フェミニンなダスティローズの計3種類。なかでも、ダスティローズはくすみ感とピンクっぽさのバランスが説妙で、コーディネートのアクセントになりますよ。
過去の紹介記事はこちら
商品はこちら
- 38/40/41mm
- 42/44/45mm
第22位:UNIQ ASPEN 編組ストラップ Apple Watchベルト

手首にスポッと着けられるリングタイプのアイテムです。素材にはストレッチ性のあるWeavexTMを使用しているためフィット感抜群。着脱時にいちいち金具を外す手間がないから、お出かけ前や朝の忙しいときでもすんなり装着できますよ。
また、デザインが個性的なのも魅力。細いゴムが1本1本丁寧に編み込まれており、カラーによってカジュアルにもフォーマルにも見えますよね。色はシックなグレー・ブルー系をはじめ、フェミニンな印象のピンク系まで幅広くラインナップ。38/40/41mm対応モデルのCERULEAN BLUEやCITRUS PINKはさわやかな印象で、遠目だとメッシュ地のようにも見えます。スポーツウェアと合わせるととってもかわいいですよ。
さらに、本品は防水設計が施されているため突然の雨も安心。ほかにもランニング時やジムでのワークアウト中など、汗をかく場面でも快適に使用できます。手首に馴染みながら動きに合わせて伸縮してくれるのでズレにくく、身体を激しく動かすような運動中にも最適ですね。
過去の紹介記事はこちら
商品はこちら
- 38/40/41mm
- 42/44/45mm
女性向けのかわいいApple Watchバンドの選び方

毎日肌身離さず着けるアップルウォッチ。せっかくなら、機能性に優れているだけじゃなく見た目もお気に入りのものを着けたいですよね。
例えば、シーンを選ばないデザインや手元に映えるカラー、バンドの形・肌馴染みのよい素材などなど。外せないポイントは人それぞれでしょう。ということで、以下では可愛くておしゃれなアップルウォッチバンドの選び方のコツを余すことなく解説していきます。
また、デザイン面だけでなくディスプレイサイズや対応モデルといった機能面についてのポイントもご紹介していますので、購入時の参考にしてみてくださいね!
色で選ぶ

どんなアップルウォッチバンドを着けていても、まず目を引くのはやはり色ですよね。ベルトの形状や素材が同じでも、色が違うだけで印象はガラリと変わります。Apple Watch発売当初は黒やネイビーなどのベーシックカラーが多かったものの、最近では鮮やかなビビッドカラーや流行のくすみカラー、はたまた透明感抜群のクリアカラーなど選り取り見取りです。
具体的に色がもたらす効果をチェックしてみましょう。
・ベーシックカラー
黒・茶・ネイビー・ベージュなど、どんなコーディネートにも合わせやすいカラーです。目立ちすぎて邪魔になったり変に浮いたりしないので、合わせるシーンを選びません。仕事・プライベート関係なく馴染みますよ。
・ビビッドカラー
赤・青・緑といった原色系のこと。パッと目を引く鮮やさが特長で、コーディネートのワンポイントとして大活躍します。アップルウォッチバンドの存在を際立たせたい人にはもってこいですよ。ただし、色によってはかなり目立つので、合わせるシーンを選びます。スーツスタイルなどのきれいめな恰好よりも、カジュアルな服装と相性抜群です。
・くすみカラー
グレーが混ざったような落ち着きのある色味。明るすぎないマイルドなカラーが多いので、手元に大人っぽさを演出できます。比較的どんなスタイルにも馴染むので、オンオフ兼用しやすいのが魅力です。合わせるコーディネートによってアクセントにもなるから、さりげなくおしゃれをしたい大人女性におすすめ。
・クリアカラー
透明感抜群のみずみずしさが特長のクリアカラー。夏に使うと一気に涼しげな印象になりますよ。また、ほかの人とはちょっと違った個性を出したいときにもぴったり。肌が透けて見えるから、重々しくならずすっきりとまとまります。
ここで上げたのはほんの一例。デザインで迷っている人は、まず記憶に残りやすい色から決めるのもひとつの手ですよ。
デザイン・形状で選ぶ

デザインや形状は、好みがはっきりと分かれますよね。すでに欲しい形はぼんやり決まっているなんてパターンもあるあるではないでしょうか。
アップルウォッチバンドの形状は大きく分けて、スポーツタイプ・ベルトタイプ・リングタイプの3種類。スポーツバンドは純正品の代表的なデザインですよね。名前の通りスポーティでラフな印象のアイテムが多く、カジュアルに着けられるのが特長。サイズ調節は、ピンをベルト穴にはめ込んで行います。
ベルトタイプは一般的な腕時計と同じデザイン。素材にもよりますが、スポーツタイプに比べると少し上品なイメージです。バックル付きなので、デザインによってはアクセサリー感が強調されますよ。リングタイプは、上記の2つのタイプとは違ってひとつの輪っかになっているもののこと。スポッと手首を通すだけなので着脱しやすいのが魅力です。
素材で選ぶ

素材はバンドの印象を大きく左右する要素のひとつです。シリコン・レザー・メタル・ナイロンなどなど、今やさまざまな素材のアイテムが販売されていることもあり、どれにしようか迷ってしまいますよね。なかなか決められないときは、どんなシーンで使うのか?TPOに合うか?といった具体的な場面を想定すると選びやすいですよ。
例えば、普段からジムに行ったりランニングしたりと身体を動かすことが多い人はシリコン製のバンドがおすすめ。ラフな印象で、スポーツウェアともぴったりマッチします。ほかにも、プライベートと仕事で兼用したいなら手首を上品に演出してくれる革製やメタル系のバンドがいいですね。スーツスタイルやビジネスコーデにはもちろん、普段着に合わせても主張しすぎないから飽きがこず長く使えます。
ナイロンなどのそのほか布系の素材は、デザインにもよりますが基本的にカジュアルな服装と相性抜群。日頃のお出かけやオフの日にちょっとおしゃれをしたいときのために、付け替え用として数パターン持っておくとローテーションで使えて便利ですよ。
フィット感・調節機能の有無も念のためチェック

アップルウォッチを快適に着けるうえで最も重要なのはやはりフィット感。せっかくお気に入りのバンドでも、サイズが合っていないともったいないですよね。購入前には、必ずサイズ調節機能があるかどうかを確認しましょう。
スポーツタイプやベルトタイプであれば、ホールが何個空いているのか・手首回りは何cm~何cmまで調節できるかをチェックするのがおすすめ。詳細として記載されていない場合もありますが、これらの情報を確認しておくと自分の手首のサイズが把握しやすいですよ。
メタルブレスの場合は、基本的に長めに作られていることが多いのでパーツを外す必要があります。そのため、あらかじめ調節用ツールが付属しているかも重要です。手首の幅に合わせてひとつひとつコマを外して微調整できるから、手首が華奢でベルトの穴が足りないひとでもジャストサイズで着けられますよ。なお、メタルブレスでもマグネットタイプであれば調節不要。ベルト同士がパチッとくっつくので一瞬で手首にフィットします。
ディスプレイサイズ・対応モデルも忘れずに確認

最後に確認しておきたいのが、自分のApple Watchのディスプレイサイズとベルトの対応モデルが一致しているかどうかです。みなさん、ふと今着けているアップルウォッチのサイズがわからなくなることありませんか?買ってから時間が経つとうっかり忘れちゃうんですよね。
でも、これをちゃんと把握していないと、ベルト購入後うまくはまらなかった...なんて悲劇が起きるので気を付けましょう!ここでは、ディスプレイサイズの確認方法とバンドの対応サイズの復習をします。
ディスプレイサイズの確認方法ですが、今着けているアップルウォッチの裏側にご注目。実は円形部分の一番外側に非常に小さくサイズが明記してあります。これならいつわからなくなっても大丈夫ですね。
アップルウォッチベルトの対応モデルは、「38mm・40mm・41mm用」と「42mm・44mm・45mm用」の2種類が用意されています。小さいディスプレイと大きいディスプレイでグループが分かれているのでわかりやすいですよ。ただしメーカーによって対応していない場合もあるので、商品説明欄をよく読み、自分のアップルウォッチに合っているのかを確認しましょう。
また2022年9月に新しく発表のあった「Apple Watch Ultra」ではこれまでのモデルとは異なり、縦49mm、横44mm、厚さ14.4mmのサイズとなりました。サイズがシリーズの中で大きなアップルウォッチではありますが、バンドは「42mm・44mm・45mm用」のものと互換性があります。大きいディスプレイサイズのものを選びましょう。
Apple Watchバンドの付け外し方法

アップルウォッチを初めて購入したとき、購入時についてきたバンドを装着しようとして少し戸惑った記憶があります。一度覚えてしまえば難しい手順ではありませんが、普通の腕時計とはちょっと異なりますので手順を確認しておきましょう。
AppleWatch本体にはバンドを装着させるための穴があります。AppleWatch本体の上下にある穴に合わせてバンドを横にスライドさせます。カチッと装着感があるので、バンドの取り付けが完了しますよ。無理に押し込んだり引っ張ったりしないように注意しましょう。
取り外す場合は、アップルウォッチの裏側に小さく楕円形のバンドリリースボタンが装備されています。爪などでぐっとボタンを押しながら横にスライドさせるとバンドを取り外すことができます。バンドが輪っかになったままだと取り外しにくいので広げた状態だと付け替えしやすいですよ。
ライターから一言
今やファッションアイテムとしても重要なアップルウォッチ。お気に入りのバンドを着けていると毎日テンションが上がります。
近年はさまざまなアップルウォッチバンドが発売されており、自分にぴったりの一品を選ぶのが楽しいですよね。しかしその反面、種類が多すぎるせいかどれにしようか迷ってしまってなかなか決められない人もいるでしょう。
そんなときは、自分がアップルウォッチバンドを選ぶうえで何を最優先しているのかを考えてみるのがおすすめ。色・デザインは、パッと見で印象に残りやすいので決めやすいですよ。ほかにも、素材感・どんな場面で着けたいか・どんな服装に合わせたいかなどなど、条件を搾っていくと具体的なイメージが固まりますよ。
あわせて読みたい!Apple Watch関連おすすめ記事10選
2023.02.02 11:35 更新