iPhoneレザーケースの人気おすすめ13選!上質な本革や手入れしやすい合皮を厳選【2021年最新】

iPhoneレザーケースは革の種類や形状、高級ブランドからコスパの高いPUレザー、手入れのしやすさに至るまで幅広い種類が登場しています。
Appleストアでは純正本革ケースが販売されていますが、デザインがシンプル過ぎたり、みんなと同じになるから嫌という人も多いハズ。
そこで、本記事ではAppBank Store編集部で長年iPhoneケースライターをしてきた筆者がおすすめしたい厳選のレザーケースを紹介したいと思います。
最新機種である2020年10月14日に発表されたエッジデザインのスクエア型端末iPhone12mini・iPhone12・iPhone12 Pro・iPhone12Pro Maxを筆頭に、2019年9月に発売された最新iPhone 11/11 Pro/Pro Maxや既存のiPhone 8シリーズやiPhone XSシリーズに対応したレザーケースまで幅広くラインナップしています。
レザーケース選びに迷っている人は、アイフォンケース選びの参考にしてもらえるとうれしいです。
iPhoneの種類別のレザーケースは下記をチェックしてくださいね!
新型iPhone12ケースのおすすめランキングはこちら
新型iPhone12のケース一覧はこちら
レザーケースのメリットや魅力
革の質感
レザーケースといったらなんといっても、革特有の手触りが魅力です。一日に何度も手に取るiPhoneだからこそ、直接触れるケースの質感は意識する人も多いと思います。ポリカーボネートやTPUといった素材で作られたハードケースやソフトケースでは味わえない柔らかく優しい質感が心地良いですよね。
一口に革といっても多くの本革や合成皮革まで様々な種類があり、加工方法によっても模様や風合いも多種多様。自分にあった革ケースを探すのも楽しみの一つですよ。
高い機能性と保護力
iPhoneケースのレザータイプというと、手帳型ケースが多く見られます。手帳型ケースは、たいてい便利なカードポケットやストラップホールが付属していて、高い機能性が魅力です。
中には小銭が入るコインケースが付いているレザーケースや、女性に嬉しいミラー付きなどもあり、日常使用においての利便性を重視したい人におすすめです。
また、レザーは柔らかいので衝撃を和らげる効果も期待できます。iPhoneを落としてしまった時、端末に伝わる衝撃を緩和してくれ、傷や故障を防ぐことにもつながる保護力が備わっているというメリットもあるのです。
長く愛用できる本革
コスパが魅力の合皮(PUレザー)に対して、本革は特有の上質さがあり、長く使用することでエイジング(経年変化)を楽しむことができます。
新品の美しく上品な本革も良いですが、長く愛用することで皮脂や汗が染み込み、色味や艶などに年季の入った質感こそ本当の魅力と言えます。革小物で身の回りを統一したい人には、レザーケース王道の本革をおすすめしますよ。
ちなみに、ちょっとした裏ワザを一つ紹介します。雨や湿気の多い梅雨には、防水スプレーを革に振りかけることで革が痛むことを防ぐことができます。水分に弱い革だからこそ、大切にしてあげてくださいね。
レザーケースのデメリット
素材の特性上、バンカーリングやアイリングといったブランドに代表されるような落下防止スマホリングを貼り付けることができません。
無理やり貼り付けたとしても、剥がれやすく危険です。手の小さな人や片手での操作をしやすくする為にスマホリングに慣れている人にはデメリットと言えるでしょう。
また、使っていくうちに黒ずみがでたり汚れるケースがあった際、基本的には洗うことができません。メンテナンスの際には、水をつけた布巾などで優しくお手入れしてあげるようにしましょう。
おすすめのレザーケース一覧
AppBank Storeで取り扱いのアイテムを紹介します。
GRAMAS COLORS EURO Passione
大人っぽい雰囲気を演出する落ち着いた色味とスリムな形状が人気のGRAMASブランドから発売されている手帳型レザーケースです。iPhoneを包み込むように保護する手帳タイプでフラップの内側にはカードが収納できるポケットが搭載されている便利な仕様になっています。
コーナー部分は端末よりも少し大きめに作られているので、落下の際、角落ちによる破損からiPhoneを守ってくれる安心感があります。
革小物にも定評のあるブランドだけに、縫製も丁寧でステッチの仕上がりは細かく、繊細な仕事ぶりがうかがえます。素材はサフィアーノ調のPUレザーが使われ、汚れにくく耐久性の高さも魅力。間違いないおすすめの定番レザーケースですよ。
過去の紹介記事はこちら
商品はこちら
- 12mini
- 12/12Pro
- 12PM
- 11
- 11Pro
- 11ProMax
- XS/X
- XS Max
- XR
- 8/7
GRAMAS German Shrunken-calf Genuine Leather
高級iPhoneケースGRAMASの中でもトップクラスにプレミアムなレザーを採用した本革手帳型ケース。使われている素材は、極上の柔らかさと肌触りを体感できるシュランケンカーフ。この革は生後6ヶ月以内の仔牛(こうし)の革をシュリンクさせて作られ、質感・発色ともに最高品質のレベルにまで高めた逸品。
そのレザーを贅沢にもiPhoneケースのアウター全体へ採用しています。カラバリは、イエローなどの発色の良い色合いから、トープのように上品なダンディさを感じるカラーまでラインナップは豊富。
スリムなシルエットでスーツの内ポケットにもスルッと入る持ち運びやすい形状となっています。また、フラップにはカードが入るポケットがあったり、マグネット搭載で勝手にパカパカ開かないようホールドしてくれるなど使い勝手にもこだわりが詰め込まれた極上のレザーケースと言えるでしょう。
過去の紹介記事はこちら
商品はこちら
- 12mini
- 12/12Pro
- 12PM
- 11
- 11Pro
- 11ProMax
- XS/X
- XS Max
- XR
GRAMAS COLORS EURO Passione シェル型PUレザーケース
シンプルなデザインのシェル型ケースに、サフィアーノ調の合成皮革(PUレザー)が使われたPUレザーケースです。高級ブランドケースを数多く手掛ける坂本ラヂヲ社から発売されていて、その中でも比較的手の届きやすい価格帯が魅力。
カラートーンは、落ち着いた印象でビジネスシーンにはぴったり。また、サフィアーノ調PUレザーはお手入れがしやすく、経年による汚れや傷に強い特徴があります。日々忙しく闘うビジネスパーソンの強い味方となる、そんなレザーケースですよ。
過去の紹介記事はこちら
商品はこちら
- 12mini
- 12/12Pro
- 12PM
- 11
- 11Pro
- 11ProMax
- XS/X
- 8/7
SLG Design Full Grain Leather Case
牛革そのものの質感を最大限に活かしてミリング加工を施された「SLG Design Full Grain Leather Case」は、自然なシワやシボが付いた、柔らかくしなやかなプレミアムレザーケース。その中でも耐久性が高く高級感のあるフルグレインレザーを採用。
コバ処理にもこだわり、5段階もの作業工程を費やして頑丈で美しい断面を作りあげています。落ち着いた大人向けのナチュラルトーンのものから、明るめでビビッドな発色までカラーバリエーションも豊富に展開していますよ。
商品はこちら
- iPhone 12 mini
- iPhone 12/12 Pro
- iPhone 12 Pro Max
OtterBox Symmetry Leather Folio
アメリカ・コロラド州で誕生した耐衝撃ケースとして有名なOtterBoxのSymmetryシリーズ。OtterBoxの代名詞ともいえる耐衝撃性能はそのままに、高級感ただようプレミアムレザーを使用してリッチな存在感に仕上げています。
スリムかつスタイリッシュな本革のフォリオが傷や汚れからディスプレイをしっかりと守ってくれますよ。内側にはカードや紙幣が収納できる縦型のスロットも設けられているので、極力荷物を減らしたいミニマリスト、アウトドアレジャーなどで身軽に動きたい人におすすめです。
商品はこちら
- 12mini
- 12/12Pro
- 12PM
- 11
- 11Pro
エレコムレザーケース RICERCA (Coronet) 手帳型
ジャケットスタイルに合わせて美しく収まるようデザインされたエレコムの「レザーケース RICERCA (Coronet) 手帳型」。イタリアブランドCORONET社製ソフトレザーを使用していて、滑らかな質感は心地良く手になじみます。
ポケットからスムーズに出し入れできるよう、ケースのふち部分は薄く設計。コーナー部分にはエアクッションを採用し、もしもの時の落下の衝撃からスマホ本体を守ってくれます。内側フラップ部分には、カードや名刺メモなどの収納に便利なポケットが2つついていますよ。
商品はこちら
- iPhone 12 mini
- iPhone 12/12 Pro
- iPhone 12 Pro Max
極薄一枚革フラップケース「PAGE」
継ぎ目のない一枚革が美しい、極薄一枚革フラップケース「PAGE」。TPUやポリカーボネートを使用せず上質なPUレザーで仕上げ、丁寧に縫製された極薄設計になっています。フラップの内側にはカードを収納できるポケットがついており、折りたたみ側面部にはストラップホールを搭載。
背面部分を折り曲げ立たせれば、卓上スタンドを用意する必要なく動画視聴を楽しめますよ。フラップを開けた際のインナーには、アクセントとなるバイカラーを使用した遊び心のあるデザインとなっています。
商品はこちら
- iPhone 12 mini
- iPhone 12/12 Pro
- iPhone 12 Pro Max
Dparks leather Case CROCO SKIN
クロコダイル柄が型押しされた高級感のあるレザー背面ケース。シグネチャーロゴである「Dparks Spirit」がワンポイントになっていておしゃれで上品なデザインに仕上がっています。
ケースの四隅には少し盛り上がったクッション機能を採用することで、落下の際の衝撃を吸収し端末を守ってくれますよ。スマートフォン本体より少し高くもなっているので、画面やレンズが机などに直接触れることなく傷つきにくい設計になっています。
側面フレームはソフトで弾力のあるTPU素材なので着脱の動作も簡単に行えますよ。
商品はこちら
- iPhone 12 mini
- iPhone 12/12 Pro
Corallo NU
同色系のストラップが付属した、PUレザー(合成皮革)の手帳型ケースです。ストラップホールは上部と下部の2か所にあり、好みに応じて取り付け位置を変えることができますよ。
留め具部分はマグネット式になっていて、フラップを開けて操作をする時に留め具が干渉しづらいよう、サイドに配置する工夫がされています。
また、スマートフォンをしっかり保護できるように内側のTPUケースは側面をとり囲んだ設計で、はずれにくくもなっているので安心ですね。
過去の紹介記事はこちら
商品はこちら
- 12mini
- 12/12Pro
- 12PM
- XS/X
- XS Max
- XR
- 8/7/6s/6
フリップカバー PUレザーダメージ加工
わざとダメージ加工を加えた遊び心のあるデザインのiPhone用フリップカバー。素材は上質なPUレザーで肌触りもよくシンプルなデザイン。スナップ開閉できる小さなフィンガーストラップが付属しているので、一時的にバッグの持ち手に掛けたりといった使い方もできますよ。
特許取得済みのマグネットロックで開け閉めも簡単。内側にはカードポケットが2つ付属しているので、通勤や通学に必要な交通系ICカードや、お買い物時によく使うクレカなども入れておくことができるレザーケースですよ。
商品はこちら
- 12mini
- 12/12Pro
- 12PM
- SE2
- 11
- 11Pro
- 11ProMax
- XS/X
- XS Max
- XR
Griffin Survivor Clear Wallet
画面側のフラップにPUレザー、背面側にポリカーボネート、側面にTPUという異なる3つの素材が組み合わさった珍しいハイブリットレザーケースです。
形状は手帳型となっていて、耐衝撃性能も保持。フラップには3つものポケットが付いているので、最大で3枚までクレジットカードや交通系ICカードなどを収納することができる利便性が人気。
さらに、背面が透明なクリアタイプになっていて、iPhone本体を魅せつつ、PUレザーの大人っぽさがマッチして男性を中心に支持を集めています。
過去の紹介記事はこちら
商品はこちら
- 11
- 11Pro
- 11ProMax
- XS/X
- XS Max
- XR
clings Slim Hand Strap Case
まるで封筒のようにiPhoneをくるむような形状にするレザーケース。非常に肌触りが良く、全体を覆った合皮(PUレザー)がしっかりと端末を保護してくれます。背面側にはカードポケットとハンドストラップを搭載。
ハンドストラップ部分に指を入れることで落下防止となり、さらに片手での操作がしやすくなるメリットがあります。レザーケースはバンカーリング等の落下防止アイテムが取り付けられないので断念していた人にはぴったり。操作がしやすく落としにくい実用的なレザーケースを探している人にはおすすめですよ。
商品はこちら
- iPhone 11
- iPhone 11 Pro
MYNUS TOCHIGI LEATHER CASE 147/167
システム手帳のようにも見える一枚革で作られた究極にミニマルなレザーケースです。余計なものを削ぎ落とす「引き算の美」というコンセプトのもと生まれたデザインは極めてシンプル。
人気の高い栃木レザーというブランド本革を採用したケースで、エイジングによって艶が増し、育てる楽しみを与えてくれるレザーケースとなっています。
ケース内にはお札やカードが数枚収納できる仕組みになっていて、フラップは丸めたり折り曲げたりすることで自分好みにして使うことが可能。本革好きの本物志向の人に向いているレザーケースとなっています。
過去の紹介記事はこちら
商品はこちら
- XS/X/8/7/6s/6
- XS Max/8P/7P/6sP/6P
ライターから一言
すでに革製品を愛用している方は、ご自身のこだわりにマッチするケースはすぐに見つかると思います!
初めてのレザー、という方はじっくりと自分に合うレザーケースを探してみてください!