
「Xリッジポーチ」はシンプルで軽量なマルチポーチです。防水性も装備されているのでアウトドアのシーンでも中身が濡れてしまう心配もありません。
嬉しいことに背面はタッチパネル操作が可能!スマホを入れていても取り出すことなく、通知の確認など操作ができちゃう!
おすすめの使用シーンなども合わせて詳しく見て行きましょう。
スマートフォンを収納したまま操作できる便利さ!

外出時にスマートフォンを使用して地図を見たり、通知が来て確認することって日常茶飯事ですよね。スマホを確認するとき、小さな手間があるのがポケットやカバンから取り出す操作です。
iPhoneを持ち歩くのであれば当然じゃない?って思いますよね。 「Xリッジポーチ」は背面側がクリアになっています。

しかも中身が見えるだけではなく、そのままタッチパネルが反応してくれるんです。ですからスマホを入れたままの状態で連絡を返したり、地図を確認するなどの操作ができます。
アウトドアで手が濡れていてスマホに触れたくないときにも便利ですね。
今回紹介する商品はこちら
製品仕様はこちら。
- 製品名:Xリッジポーチ
- サイズ:高さ20cm×幅15×マチ2
- 重さ:121g
- 素材:外→X-PAC素材、内→ナイロン
- 指紋認証:iPhoneSE(第2世代)8/7のホームボタン非対応、仮想ホームボタン推奨
- 背面ポケットサイズ:高さ16.1cm幅7.8cm厚さ1cmまで
- 同梱物:「Xリッジポーチ」本体、ショルダーベルト
防水性だから突然の雨でも安心

アウトドアで使用することを想定して作られているので、お出かけの際に雨に降られても中身が濡れてしまう心配がありません。
特に夏場は想定外のゲリラ豪雨に遭遇してしまうこともあるでしょう。普段使いでもちょうどいいサイズなので雨に強いのはありがたいですね。

また夏は音楽フェス、旅行、バーベキューなどなど!外での楽しみがたくさんあります。小分け収納ができるポーチなので、最低限の現金やカードなど貴重品を入れて持ち歩けば荷物も少なくて済みますね。
ライターから一言
「Xリッジポーチ」はちょっとした外出のメインポーチとしても、旅行でのサブポーチとしても活用できる汎用性に長けています。雨で中身が濡れる心配もありませんから、これからの時期にピッタリですね。
今回紹介した商品はこちら
2023.07.16 09:00 配信