
最近はクレジットカードやスマホ決済がメインだから現金は最小限にしておこう。そう考える方も増えてきましたよね。私自身もそうです。
しかし今だに現金って地味に必要な時ってあるんですよね。さらに財布を小型化しようと思ってもクレジットカードやキャッシュカード、保険証などが必要となれば結局厚手の財布になってしまう…なんてことも。
カードに現金、さらにお札を収納するとなると結局ミニマルな財布って限られてきちゃうんです。そんなあなたに「Plóg マネースルー トリックウォレット ゴートレザー」をご紹介です。
女性でも片手で楽々な小型サイズなのに、必要な現金やカード類のほかお札もしっかりと収納できます。使い心地の良さや素材感など実際に試してみた感想も含めてまとめました。
製品仕様はこちら。
- 製品名:Plog マネースルー トリックウォレット ゴートレザー
- 販売元:株式会社ラモーダヨシダ(東京都台東区)
- ブランド:Plog(プログ)
- JANコード:4531650606435、4531650606411
- 型番:MJ60643、MJ60641
- カラー:ブラウン、ダークグレー
- カード入れ:4つ
- 小銭入れ:あり
- 本体サイズ:9㎝×8.2×3
- 重さ:約61g
- 素材:日本製ヤギ革、日本製豚革、コットン100%
- 原産国:中国
- 同梱品:「Plog マネースルー トリックウォレット ゴートレザー」本体のみ
カードも小銭もたっぷり入れられる収納力

「Plog マネースルー トリックウォレット ゴートレザー」はキャッシュレス時代に最低限必要なお金、クレジットカード類を収納しておくのに長けています。
小型サイズのお財布ってお札が収納できなかったり、カードは1枚だけなどかなり制限があるものが多いです。しかしマネースルートリックウォレットなら、小銭もカードも十分入れて持ち明けるんです。

ちなみに小銭入れを開けると、小さめなカギを収納できる留めの部分が装備されています。自転車の鍵などちょっとしたお出かけにもぴったりですね。

カードとお札を実際に入れてみるとこんな感じ。
小銭入れとカード収納に挟み込むようにしてお札を収納しますので、使う時は必然的にお札のことも認識してそのまま使用可能です。お札がある安心感ってありますよね。

カードを3枚ほどとお札を1枚、小銭を数枚入れてみても厚みが気になるようなことはありませんでした。女性の私が片手で持ってみても小さくて使いやすいなと感じました。

またカード入れについてはお財布のサイドからつまみ出すようにすればカードを取り出すことが可能です。しっかりと縫製されているので持ち歩いていてカードが抜けてしまう心配もないですよ。
小銭入れは2段のマチが装備されています。ゆったりとした余裕のある構造になっているので、小銭が増えてお財布がパンパンに!なんてことになりませんね。
東京で作られた革素材で手触りがよく、奥深いつや感

奥深く高級感を感じられる見た目も「マネースルー トリックウォレット ゴートレザー」の魅力です。表面はゴートレザーが使用され、独特なしわのようなデザインが施されていますね。

一つ一つ丁寧に手作業で行われ、人の手で皮を揉む作業をしているためお財布に仕上げた際にそれぞれ表情が変わるんです。自分だけのお財布が手元にあるって感じがして特別な気持ちになりませんか。

中に使われている素材はアメ豚と呼ばれる豚革です。独特なつや感がありラグジュアリーな雰囲気さえ感じさせてくれるでしょう。
経年変化が楽しめる革素材で、使えば使うほど相棒のようにつやと色味が増していきます。革好きにはたまりませんね。
ゴートレザーと豚革のどちらも軽くて薄いので、コンパクトな財布にピッタリです。財布そのものすっきりと軽く扱いやすいですよ。

実際触れてみると程よいつやっぽさが心地よく、ずっと持っていたいような不思議な気持ちになりました。さらに小型なので手になじみやすいんです。キャッシュレスの時代にずっと寄り添ってくれる、そんな頼もしい存在になりそうですよ。
ライターから一言
「Plog マネースルー トリックウォレット ゴートレザー」ならキャッシュレスの現代でも必要な現金、カードを持ち歩くことができます。思ったよりもお札や小銭が収納できるし、高級感のある見た目で特別感もあっていい相棒になってくれそうです。
今回紹介した商品はこちら
あわせて読みたい!こちらの記事もチェック
2023.03.09 16:35 更新